レッサーパンダ「まるこ」が名古屋市の東山動物園にお嫁入り 静岡市・日本平動物園の人気者
静岡市駿河区にある日本平動物園で、8日、「レッサーパンダ」のまるこがお引っ越ししたんです。 飼育員 中村あゆみさん:「まるこちゃんもね、大人になりましたので、今度名古屋にある東山動物園さんにお嫁入することが決まりました」 客:そうなの? お嫁入り? え~ まるこは名古屋市にある東山動植物園の、来年1月にオープンするレッサーパンダ舎で暮らすことになりました。
まるこは2歳の若い女の子
飼育員 中村さん:「東山動物園さん、新しい施設を作りますので、これからたくさん子どもが生まれても大丈夫なように、施設を作っていただいていて、まず若いまる子が選ばれたんです」 9頭いるレッサーパンダの中でも、まるこは2歳の若い女の子。子どもを生み育てるのも、目的のひとつです。引っ越し当日の午前10時、この2時間後には出発ですが、まるこは直前までお客さんたちを楽しませていました。
正午になり輸送業者が到着。ケージを預かり、まるこを迎えに行きます。 飼育員 中村さん:「外が見えるケージなんですね~、まぁまるこだったらパニック起こさないから大丈夫かな。最後ですね。まだ実感わかないですけど」
最後の日…ファンも集まり
まるこはリンゴを食べながらポーズ。その姿を収めようと、まるこファンが大勢集まりました。まることのお別れについては…。 ファン:「会社お休みして会いに来ました。もうすぐいなくなっちゃうので」 客:「向こうでも元気にやってくれれば」 お客さんたちが惜しむ中…。 飼育員 中村さん:「じゃあね、帰ります。もう、あなた賢いね」
お別れよりも、リンゴのおかわりが欲しいようです。中村さん、リンゴを見せながら、マルコをケージの方へ。 飼育員 中村さん:「はい、行きましょう」
初めてのケージにストレスを感じないよう、リンゴに気を取られている間にそっと扉を閉めますが…。 まるこが珍しく、小さな鳴き声を。