【業務スーパーで「楽ウマおかず」レシピ】手間なしメインおかず「湯せんチキン」|Mart
業務スーパーの「湯せんチキン」をご存知ですか?まな板も味つけも不要!鍋で温めるだけでごちそうメニューが完成する最強食材なんです。今回はトマト煮、照り煮の2つの味を、おすすめレシピ付きでご紹介します。
チキンのトマト煮(2本入り ¥248) 香味野菜たっぷりのトマトソースで、ほぐれるほど軟らかく煮込まれた骨付きチキン。
【立派な鶏もも】ごろりとした骨付きの鶏もも肉が2本入り。パウチの中にはソースもたっぷり入っています。
【湯せん】パックのまま湯せんして完成というお手軽さ!自社グループ工場製造の人気シリーズ。
\インパクト抜群のチキンはソースも堪能して/チキンのトマト煮
程よいトマトの酸味が食欲をそそります。バジルの香りでより爽やかに。GOKAKU ボウル20 GR、BL各¥1,000(丸利玉樹利喜蔵商店) つくり方 (1)封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ、約5分温めます。もしくは、耐熱容器に中身を移し、ラップをかけて500Wの電子レンジで約3分温めます。 (2)お好みでバジルを添えて出来上がり。
チキンの照りっと煮(2本入り ¥248) みんな大好きな甘辛しょうゆ味。特別な印象だった骨付き肉が日常の食卓に上がりそう。
【しっかり味つき】骨付き鶏もも肉が2本入り。しっかりした味つけなので、野菜やご飯に添えるのがおすすめ。
【ほぐして使っても】柔らかく煮込まれているので、箸を入れると簡単にほぐれます。骨の周りの肉もすっと外れます。
\大きな骨付きチキンでごちそう感アップ/鶏ももの照り煮
子どもから大人まで人気の甘辛味つけですが、ほろほろとした軟らかさとつやっとした照りはなかなか真似できないプロの味。 つくり方 (1)封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ、約5分温めます。もしくは、耐熱容器に中身を移し、ラップをかけて500Wの電子レンジで約5分温めます。 (2)お好みでレタスやベビーリーフなどを添えて出来上がり。
\肉をほぐしてのせるだけで台湾風ご飯/鶏肉飯(チーローファン)
台湾の国民食、鶏肉飯をイメージした丼ぶり。たっぷりのせた鶏もも肉とアクセントの漬物で、照り焼き味が染みたご飯が進みます。 つくり方 (1)封を切らずにそのまま熱湯の中に入れ、約5分温めます。もしくは、耐熱容器に中身を移し、ラップをかけて500Wの電子レンジで約5分温めます。 (2)食べやすいサイズにほぐしてご飯にのせ、お好みで茹でた青梗菜、高菜の漬物、たくあんを添えて出来上がり。 ※店舗数は2020年8月現在のもの。価格は税抜き価格で、取材時(2020年8月14日)のものです。本誌発売後に変更されている場合があります。 撮影/楠 聖子、光文社写真室 フードスタイリング/鮓本美保子 取材・文・スタイリング/新里陽子、澁谷真里 構成/長南真理恵 Mart2020年10月号別冊 美味しさもチェック済みの“お宝食材″だけで! 業務スーパーで「悩まないおかず」47より