バンクシー作「少女と風船」再び!ケイト・モスも出品するオークション開催。
大手オークションハウスのボナムズが、1950年代から現在までのブリティッシュカルチャーを代表する作品の数々を集めて『ブリティシュ、クール』と題した大掛かりなオークションを2月25日(木)に開催する。出品総数は339点。 驚愕の「事件」を連発し、世界を揺さぶる覆面ヒーロー!? デヴィッド・ベイリー、マリオ・テスティーノらの写真や、バンクシー、ジュリアン・オピらのアートから、アレキサンダー・マックイーン、ヴィヴィアン・ウエストウッドらによるファッションアイテムが並ぶ。華やかな戦後の英国文化を鮮やかに彩ったベリーベストを一堂に揃えたといった印象だ。 特に注目されるのはケイト・モス本人が寄贈した、エリザベス女王のポートレイトを手がけたことでも知られるアーティスト、クリス・レヴィンの作品。「静けさと心休まる雰囲気で満たされたスタジオでこの制作は行われました。クリスはその空気感を完璧にこのなかに収めています。私の心に静寂さを与えてくれるとても大好きな作品です」とケイト。 彼女はこれまでもエイズ患者支援や病気の子供たちへのチャリティなどへの積極的参加で知られているが、今回は2万~3万ポンド(約295万円~約443万円)と予想される落札額を世界の貧困を根絶するために活動している慈善団体オックスファムに寄付するとしている。
ファッションアイテムで話題を集めているのはマノロ・ブラニクと現代アートの巨匠ダミアン・ハーストのコラボレーションによるヒールブーツ。ドット柄とスピン柄があり、2002年にそれぞれ10足のみ限定生産されたものだとか。
バンクシーの作品も18点出品されており、その行方も気になるところ。これら作品の予想落札額は1万5,000ポンドから8万ポンド(約221万~1億1,800万円)とされているが、2018年にサザビーズのオークション会場でシュレッダーにかけられて世界的な話題となった「風船と少女」が予想落札額の3倍にあたる104万2,000ポンド(約1億5,340万円以上)で競り落とされたことは記憶に新しい。ちなみにこの「風船と少女」も今回出品されている。 オークションへの参加予定はなくても、リストに並ぶ作品の数々を眺めるだけでも戦後の英国文化史を垣間見るようで楽しめる。 『British. Cool.』 日時)2021年2月25日(木)英国時間午前10時よりスタート 場所)Bonhams 101 New Bond Street, London W1S 1SR ※オークション参加の場合は事前登録が必要。 https://www.bonhams.com/ 出品リスト https://www.bonhams.com/auctions/26709/
texte:MIYUKI SAKAMOTO