販売・買取からメンテまで! ディズニーファンも集まる「カメラのキタムラ 千葉C・one中古買取センター」へ行ってきた
北は北海道、南は福岡まで24店舗を構えるカメラのキタムラ中古買取センター。2019年にオープンした、千葉県唯一の店舗が「千葉C・one中古買取センター」だ。 「カメラのキタムラ 千葉C・one中古買取センター」の詳細を写真で紹介
幅広い客層が集まるカメラと写真の総合ショップ
店内には最新デジタルカメラの中古からフィルムカメラまでズラリ。ライカなどの舶来よりも国内メーカーが中心だ。「10代や20代の若い方から70代の方まで幅広いお客様がいらっしゃいます。学生さんも多いですね」と、店長の近藤貴明さん。 若い人に人気なのがフィルムコンパクトで、1万円以下で購入できる機種が売れている。中には初めてのカメラで、いきなり「ニコン New FM2」を選ぶ人もいるとか。フィルムも販売し、現像は取り次ぎのみだが扱っている。
■カメラの約8割は中古デジタル フィルムカメラの人気も高いが、中心はデジタルカメラで全体の約8割を占める。全国展開しているカメラのキタムラでは、他店の中古カメラを取り寄せることも可能。 「デジタルは一眼レフからミラーレスに移行する人が目立ちます。キヤノンやニコンユーザーの方はボディのみを買い替えて、レンズはアダプターで使用するケースが多い。そのため、今はアダプターが品薄状態です」と近藤店長。
■上位機はもちろん、エントリー機も充実の一眼レフ ミラーレスに注目しがちだが、デジタル一眼レフも動きは活発。上位モデルからエントリー機まで需要があるという。老若男女が集まる同店ならではだ。 注目なのはエントリークラスの一眼レフ。特に春ごろ、学生に飛ぶように売れるとのこと。高校や大学の写真部に入って、手軽に本格的なカメラを手にするのに、キヤノン EOS Kissシリーズやニコン D5000シリーズは最適だ。
■販売も買取も需要がある望遠レンズ 通りに面したショーケースには望遠系のレンズが並ぶ。千葉は成田空港があり、野鳥や鉄道の撮影スポットも豊富。さらにディズニーファンも望遠レンズを求めに来るとのこと。
■カメラのメンテナンスは予約不要 同店では証明写真撮影のほか、有料のカメラメンテナンスも行なっている。センサークリーニングや、カメラ、レンズの外観清掃が可能。しかも、予約不要が嬉しい。大切な愛機をいつも快適に使えるように、ぜひ利用したいサービスだ。