すべて5MTのツインターボ! 3台目にしてノーマル維持へ|1987年式トヨタマークⅡ GTツインターボ Vol.3
1980年代のハイソカーブームで人気を博したクルマの一つが、マークⅡの4ドアハードトップ。そしてGTツインターボは、1985年に追加され、後のツアラーVへとつながるマークⅡのホットモデルだ。 ヤマハが携わった4バルブヘッドが載るエンジンルームなどの詳細【写真5枚】 このように、サルーンのルックスからは想像できないほど高いパフォーマンスを発揮するGTツインターボだが、取材車両のオーナーはノーマル状態を維持していきたいと話す。というのも、このオーナーはこれが3台目のGTツインターボ(すべて5速MT)。しかし以前乗っていた2台は各部に手を入れていたため、このクルマはノーマルで乗っていきたいということなのだ。 ただ、GX71も年式的なことから、パーツの入手が困難となることが予想される。しかし取材車両を販売、メンテナンスするギャラリーエルの代表・本島氏によると、まだまだ部品の入手は可能で、深刻な状況にまでは至っていないと言う。また、これまでに大きなトラブルは無いとのことなので、今後もこのコンディションを維持していくことに心血を注いでいくことだろう。 1987年式トヨタマークⅡ GTツインターボ(GX71) 全長×全幅×全高(mm) 4690×1690×1385 ホイールベース(mm) 2660 トレッド前/後(mm) 1425/1440 車両重量(kg) 1350 エンジン型式 水冷直列6気筒DOHCツインターボ エンジン種類 1G-GTEU 総排気量(cc) 1988 ボア×ストローク 75.0×75.0 圧縮比 8.5:1 最高出力(ps/rpm) 185/6200 最大トルク(㎏-m/rpm) 24.0/3200 変速比 1速3.285/2速1.894/3速1.275/ 4速1.000/5速0.783/後退3.768 最終減速比 4.300 ステアリング形式 ラック&ピニオン サスペンション 前ストラット式/ 後セミトレーリングアーム式 ブレーキ ベンチレーテッドディスク(前後とも) タイヤ 205/60R15(前後とも) 発売当時価格 282.6万円
Nosweb 編集部