強い冬型 年越し寒波 大雪・交通障害・暴風・高波に警戒
日本付近は30日(水)から冬型の気圧配置が強まり、北日本から西日本の日本海側を中心に、1月1日(金)ごろにかけて荒れた天気となり、大雪となる見込み。大雪による交通障害や施設への被害、暴風や高波に警戒・注意が必要だ。
30日(水)は、前線を伴った低気圧が発達しながら日本の東へ進み、その後、北日本や東日本から西日本の上空1500メートル付近に、平年より10℃前後低い-12℃以下の強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置が強まる見込み。 強い冬型の気圧配置は、1月1日(金)ごろにかけて続き、その後も続くおそれがある。
大雪
北日本から西日本の日本海側を中心に、30日(水)から1月1日(金)ごろにかけて大雪となり、平地でも大雪となる見込み。 30日(水)夕方から31日(木)夕方までに予想される24時間降雪量(多い所) 北陸 70~100センチ 近畿、中国 50~70センチ 東北、関東甲信 40~60センチ 北海道、東海 30~50センチ 九州北部 20~40センチ 四国、九州南部 10~20センチ その後、1月1日(金)夕方までに予想される24時間降雪量(多い所) 北陸 80~120センチ 東北 60~80センチ 東海、近畿 40~60センチ 北海道 30~50センチ 関東甲信、中国 20~40センチ 四国 5~10センチ その後も、北日本から東日本の日本海側を中心に降雪量が増え、大雪が続くおそれがある。大雪による交通障害や施設への被害に警戒・注意が必要だ。
風雪・高波
30日(水)から全国的に風が強まり、1月1日(金)ごろにかけて荒れた天気となり、北陸や南西諸島では大しけとなり、西日本や東日本の広い範囲でしける見込み。 30日(水)に予想される最大瞬間風速 近畿、中国、四国、沖縄 35メートル 北陸、九州北部、九州南部、奄美 30メートル 30日(水)に予想される波の高さは、 北陸、奄美、沖縄 6メートル 近畿、中国、九州北部、九州南部 5メートル ふぶきや吹きだまりによる交通障害、暴風、高波に警戒・注意が必要だ。