【プレビュー】好調チーム同士の残留争い占う一戦。ヘタフェで輝き取り戻す久保建英がビルバオに挑む | ラ・リーガ第20節
日本時間の1月26日(火)5:00、3連勝で息を吹き返しているヘタフェが、公式戦3連勝中のアスレティック・ビルバオのホーム、サン・マメスへと乗り込む。
ビルバオ(13位 勝点21|6勝3分9敗|21得点22失点)
スーペルコパ・デ・エスパーニャを制し、公式戦3連勝中のアスレティック・ビルバオ。マルセリーノ新監督はいい状態でヘタフェを迎え撃つことができる。 リーグ戦ではここ9試合で2勝にとどまるビルバオだが、タイトル獲得がチームに追い風を吹かせている。ヘタフェは残留を争うライバルになると目されるだけに、ホームで負けられない一戦となるだろう。
注目選手:ラウール・ガルシア
ここ3試合で3ゴールを挙げる活躍を見せている34歳のラウール・ガルシア。リーグ戦では17試合で1ゴール1アシストにとどまっているが、得点だけでなく、チャンスメイクの部分でも頼ることのできる選手だ。 アトレティコ・マドリード時代にはセンターハーフとしてもプレーし、その強靭なフィジカルは今も衰えていない。ヘタフェの堅守を打ち壊す存在として期待が高まる。
予想スタメン(4-4-2)
GK:シモン DF:カパ、アルバレス、I・マルティネス、ベルチチェ MF:デ・マルコス、ダニ・ガルシア、ベンセドール、ムニアイン FW:ラウール・ガルシア、ウィリアムス
ヘタフェ(11位 勝点23|6勝5分7敗|16得点18失点)
年明けからリーグ戦で3連勝を達成したヘタフェ。降格圏内とは6ポイントまで離れることに成功した。 好調のチームを支えているのは新加入の2人。カルレス・アレニャーと久保建英だ。前節のウエスカ戦でアレニャーは決勝アシストを記録。久保に関してもそのテクニックで沸かせ、現地メディアからは称賛を浴びた。 アスレティック・ビルバオ戦でも注目が集まる2人の新戦力。好調のヘタフェ浮沈のカギを握る存在となる。
注目選手:久保建英
ビジャレアルへのレンタルを解除し、今冬にヘタフェへとやってきた久保。エルチェ戦でデビューを果たすと、前節ウエスカ戦ではスタメン出場を飾った。 80分で途中交代となったが、現地メディアからの評価は上々。『エル・コンフィデンシアル』などに執筆し、戦術に精通する記者アルベルト・オルテガ氏は自身のツイッターで久保について「各アクションをすぐさま危険なものとしてしまう。たとえタイルの上でプレーしても、彼がボールを持てば状況をより良いものにできる。凄まじい選手だ」と称えた。 クリエイティブな選手が限られるヘタフェにおいて、まさにアンタッチャブルな存在となっている久保。そのパフォーマンスには期待が集まるところだ。
予想スタメン(4-4-1-1)
GK:ヤニェス DF:スアレス、ジェネ、エチェイタ、オリベラ MF:マクシモヴィッチ、アランバリ、久保建英、ククレジャ、アレニャー FW:ハイメ・マタ