岐阜県内初、白川村で高齢者のコロナワクチン接種受け付け始まる
高齢者を対象にした新型コロナウイルスのワクチン接種の申し込みの受け付けが15日、岐阜県内で初めて大野郡白川村で始まりました。 初日は、30人が申し込みました。 15日に受け付けが始まった白川診療所です。65歳以上の高齢者が対象で、新型コロナウイルスのワクチン接種を希望する人が、電話をかけたり直接訪れたりして申し込みをすませていました。 ※申し込んだ68歳の男性 「高齢者であり持病があるので早く受けたい。(接種に抵抗は)ないです。今はどこへも出て行かずに、緊急事態宣言で病院だけは行きますが、それ以外は全然動けず。好きな釣りにも行けずに我慢しているので早く楽にいきたい」 村に65歳以上の高齢者はおよそ530人います。診療所によりますと、午後3時までに30人が申し込みました。 白川村は4月以降に集団接種をすることを検討しています。接種体制が整った3月中旬ごろから接種に必要な券や問診票を届ける予定です。
※白川村村民課 鈴口雅彦 課長 「村民の方に少しでも安心と、不安がないように、先行して希望者を募りました。今のところ白川村は感染者ゼロの中で、村をあげてこれからもゼロでいきたい」 ワクチン接種の申し込みは3月4日まで、白川診療所と平瀬診療所で受け付けています。