supercellのシングル、あなたのおすすめはどれ?
イラストレーターやデザイナーなど、音楽にとどまらないさまざまなクリエーターが集まるエンターテインメント・ユニット「supercell」。コンポーザーのryoさんを中心に、2007年の初投稿以来数々の名曲を世に送り出してきました。 【画像:ランキング9位~1位を見る】 それではsupercellの代表的なシングル曲を紹介していきます。
●君の知らない物語
ニコニコ動画でのヒットを受け、2009年に制作・発売された記念すべき1stシングル。表題曲はUHFアニメ「化物語」のテーマソングにもなりました。カップリング曲の「LOVE & ROLL」も、アニプレックス配給アニメ映画「センコロール(CENCOROLL)」の主題歌になっています。 淡い恋の切なさを歌った曲で、オリコン週間最高5位のヒットを記録。アニソンのなかでも屈指の名曲との呼び声も高く、今に至るまで大勢のアーティストにカバーされています。
●My Dearest
2011年に発売された4thシングルの「My Dearest」。アニメ「ギルティクラウン」の前期オープニングテーマに起用されました。ニーチェや新約聖書といった、哲学的な要素が色濃く反映されている作品です。 疾走感にあふれ、なおかつドラマチックな展開が特徴。この作品で、ボーカルがnagiさんからこゑださんにバトンタッチしています。nagiさんの透きとおるような声も魅力的でしたが、こゑださんの力強い歌声にも心を動かされます。
●告白/僕らのあしあと
「My Dearest」からわずか4か月弱でリリースされた5thシングルです。表題曲の「告白」は「ギルティクラウン」の後期エンディングテーマに、「僕らのあしあと」はアニメ「ブラック★ロックシューター」のエンディングテーマに使われています。 ボーカルは前回に引き続き「こゑだ」さんが担当。どちらもアニメの世界観とばっちり合った作品で、アニメからsupercellを聴くようになったという人も多いでしょう。 これまで、supercellでは9枚のシングルがリリースされています。それぞれにテーマや特徴があり、好みも別れると思います。あなたが一番好きなのはどのシングルですか?
ねとらぼ調査隊