【ZOZOUSED】ジャケット(元値2万8000円)1400円+送料210円で購入した筆者が思う、失敗を避けるポイント3つ
ステイホームや在宅勤務の流れで洋服を買う機会がぐっと減りました。 筆者も在宅ワークのため、毎日同じような服を着て仕事をしています。 元記事で画像を全てみる こんなとき、たまに訪れるビジネスカジュアルやセミフォーマルな服装シーンに慌てませんか。 ユニクロやメルカリでは対応できないピンチをZOZOUSEDが助けてくれました。 フリマアプリに隠れがちなZOZOUSED、とても心強いサービスをご紹介します。
ZOZOUSEDで好みのブランドを低価格で
毎日パーカー&ジーンズで気楽に在宅ワークをしていた筆者ですが、先日お客様とお会いしてミーティングすることになり、急いでジャケットが必要になりました。 ・ ほとんど着る機会がないが、1着ぐらいは持っておきたい ・ 新品を買うほどでもないが、メルカリはトラブルが面倒 ・ 安いノーブランドは避けたい の3点から探していたら、ZOZOUSEDがピッタリでした。 状態の良いブランド品は、メルカリだと強気のお値段がつけられがちです。 ZOZOUSEDではメルカリに比べ、かなり安く手に入ります。 メルカリは個人間での売買なので、やりとりが面倒に感じる時もありますが、ZOZOUSEDでは通販とおなじ感覚で購入できます。 PayPayにも対応しており、お支払いも便利になりました。 送料も良心的なお値段で、一律210円です。(即日配送の場合はプラス350円が必要) 筆者は好みのキレイ系ブランドでテーラードジャケット(元値2万8000円)を1400円で見つけることに成功しました。 あまりの安さに驚愕し、ノーカラージャケットも追加で2枚買いました。 それでも合計約3000円(税・送料込み)、ここ数年で1番満足度の高いお買い物となりました。
ZOZOUSEDで失敗しないポイント3点
ZOZOUSEDは中古のため、何も確認しないとガッカリなお買い物になってしまいます。 失敗を避けるためのポイントをお伝えします。 ■【ポイント1】コンディションをチェック ZOZOUSEDでは、商品のコンディションを5段階に分類しています。 S:新品同様 A:使用感なし B:目立つ使用感なし C:やや使用感あり D:傷・汚れあり SかAに絞って購入すれば、ひどくヨレた商品は避けられるでしょう。 特に黒や紺などの濃い色はあせやすく、白は染みが目立つので、良いコンディションをおすすめします。 商品画像には、新品の販売時に使われた写真が含まれています。 必ず中古の販売商品を写してある画像をチェックしましょう。 ■【ポイント2】「元値が高いものを安く購入」がおすすめ 元値は製品のクオリティと比例します。 縫製や生地の質が良ければ、中古でも長く楽しめます。 反対に、元値が安いファストファッションは使用感が出やすく、価格差もあまりないので、おとく感も低めです。 流行にあわせたものを新品で購入した方が楽しめます。 ZOZOUSEDでは、シャネルやグッチといったハイブランドの古着も取り扱っています。 ただし、本物である証明はないので十分に注意しましょう。 失敗しても仕方ないな、と思える金額を決めておくのもポイントです。 ■【ポイント3】クリーニング代を上乗せしても欲しいか 中古のため、ユーズド独特の匂いが付いている場合もあります。 筆者が購入したテーラードジャケットも、やや匂いが気になりました。 ファブリーズや陰干しなど試したものの、匂いは消えず、クリーニングに出しました。 消臭コースをプラスして約1000円の追加出費です。 クリーニングの手間と代金が余分にかかっても「欲しい」と思えるものだけを買えば、ガッカリ感を減らすことが可能です。