瀬戸利樹、ゲームのキャラコスに大満足! “ムズキュン”ドラマ『シンデレラはオンライン中!』インタビュー
若手俳優の登竜門、仮面ライダーシリーズでデビュー後、映画『チア男子!!』、ドラマ『偽装不倫』『マリーミー!』といった話題作に出演し、順調に活躍の場を広げている瀬戸利樹。中国の大ヒットドラマの日本版として話題のドラマ『シンデレラはオンライン中!』(FODにて配信中)では、中村里帆が演じるヒロイン「一花」と、オンラインゲームと現実の両方で恋に落ちる大学生「朝陽」(ゲーム内のアバター名はレオン)を演じている。 【画像】瀬戸利樹さんの撮り下ろし写真 印象深い眼差しのイケメンな外見とは裏腹に(!?) マニア気質で大のゲーム好きとして知られる瀬戸にとって、「これはもう、俺が演じなくてどうするの!」レベルのハマり役なのではないだろうか。ということで、ドラマの見どころはもちろん、ゲーム世界を演じた感想や仮想世界の恋愛観まで、たっぷり語ってもらった。 取材・文 / 井口啓子 撮影 / ヨシダヤスシ ◆自分が神々しくなったぐらいの変身ぶりでした(笑)。 ーー 本作はオンラインゲームと現実が交錯するラブストーリーということで、ゲーム好きの瀬戸さんにはうってつけの作品だったのではないでしょうか? そうなんです! もともとヘッドホン付けてオンラインゲームして、チャットで会話したりということも普通にやっているくらいゲームが好きなので、まず、ゲームの中の人物を自分が演じられるということ自体、素直に嬉しかったです。これまで、ゲーム画面のアバターにアフレコを入れたことはありましたが、実際に自分で演じたことはなかったので、未知のことでワクワクしました。 ーー 現実パートの「朝陽」は、学生ながらも友人たちとゲーム会社を起業していて、みんなから「王子」と呼ばれる頭脳明晰・容姿端麗・運動神経抜群のパーフェクトな男の子です。演じる上で心掛けたことはありますか? 「王子」って言われると、僕の中では王冠を付けてる王子しか思い浮かばなくて(笑)。なので、「王子」というイメージはあまり気にせず、台本から受けた自分なりのイメージを大切に、人間として、男性として、余裕のある包容力みたいなのを意識しました。朝陽は恋には不器用で饒舌なタイプでもないけど、言葉の選び方が素敵だなと思ったので、台詞を言う時、ひとつひとつの言葉を大切に意識しながら演じました。 ーー 朝陽と一花がプレイするゲームがファンタジーRPGということで、ゲームパートでは二人ともガチの中世騎士コスプレで登場されます。あれがなかなかのインパクトで、現実パートとの対比もにシュールでおもしろいですよね。 すごいギャップですよね。こういうコスプレ要素が強いキャラクターも、人生で一回はやってみたいなと思っていたので、この作品でひとつ夢が叶って嬉しかったです(笑)。朝陽のゲーム内のアバターである「レオン」は、白の衣装に白のウィッグでカラコンも白。眉毛も白に染めてもらって、なんか自分が神々しくなったぐらいの変身ぶりでした(笑)。おかげで、現実パートの朝陽と中身は同じ人間ですが、ちゃんと「レオン」として気持ちを切り替えることができました。撮影の時はグリーンバックでお芝居をしたんですけど、完成した映像を見たらCGで作った背景が付いてて、それが本当に素晴らしいクオリティで、見事にゲームの世界の住人になっていて感動しました。 ーー 現実パートの「朝陽」とゲーム内の「レオン」。どちらも同一人物ではありますが、ご自身の中ではある意味、別キャラのような感覚だったんでしょうか? そうなんです。「レオン」もゲーム内ランキング1位の強くてかっこいいキャラクターなので、そこは共通していましたが、やっぱり見た目も違うし、騎士という設定なので、姿勢や立ち振る舞いも大袈裟なぐらいシャキっとして。杖を持って戦う設定なので、杖さばきも堂々と見せるように心掛けたりしました。「レオン」の時は、ある意味、まったく別のファンタジー映画を撮ってるみたいな感覚の違いもありましたが、撮影はパートごとにしっかり日を分けて撮ってくださったので、すごくやりやすくて、助かりました。 ーー 1作品で2作品楽しめる、みたいな(笑)両パートのギャップも見どころとなりそうですね。ゲームの中の朝陽は、ゲーム上の設定ではありますが、いきなり一花に求婚したり、現実の朝陽にはない大胆さがあります。 そうなんです! ゲームの世界では素直になれるのに、現実の世界では言葉にできなかったり。そういうムズムズ&キュンキュン感もこのドラマの見どころかなと思います。 ーー オンラインの恋が現実の恋と交錯していく設定も、非常に今っぽくておもしろいのですが、瀬戸さん自身、オンラインで恋をするという感覚は、わかります? 僕自身はそういった経験はありませんが、対面してないからこそ本音が言える、みたいなところは理解できますし、今の時代、どんな形で出会っても好きになってしまえば関係ないなと、このドラマを通して改めて思いました。今回、一花役の中村里帆さんとは初共演だったんですが、中村さんも僕と同じアプリゲームをたまたまやっていて。それで話が膨らんで仲良くなれたので、ゲームが現実に繋がる縁はあると思います。 ーー ちなみに朝陽は一花のどんな部分に惹かれたと思いますか? ゲームの中でパートナーだった男性に振られて、それでも何とかしたいと必死になっている一花を目撃して、朝陽は彼女に惹かれていくんですが、泣いたりせず、堂々とがむしゃらにがんばってるところが朝陽には響いたんじゃないかと思います。ゲームのプレイって、プレイする人の性格がけっこう出ると思うんです。今回、朝陽がゲームの中で気になっていた「ビビ」と現実の中で気になっていた一花が、実は同一人物だったというのは運命ですよね。 ーー 確かに、一花は王子キャラの朝陽に対して平凡な女の子ですが、男前で目標に向かってがんばる一途さが応援したくなります。第2話で一花が男に絡まれてる女の子を助けるため、スニーカーを投げ付けるシーンはシビれました! あんなふうに男子に勇敢に立ち向かっていける女性って、なかなかいませんよね。僕自身も元気があって天真爛漫なタイプの女性は素敵だなと思うので、朝陽が一花に惹かれる気持ちはすごくわかりました。 ーー 一花とのシーンで、特に印象深いシーンはありますか? いっぱいあるんですけど、個人的には朝陽が車を運転するシーンです。女性を車に乗せて走るって、すごくカッコよくないですか? 僕はカッコいいなって思っているので(笑)、車を運転するシーンで、一花のために朝陽がさりげなくドアを開けたりする立ち振る舞いには、ぜひ注目して見て欲しいです。 ーー 本作は中国で大ヒットしたドラマのリメイク作品で、中国でもオンエアされるそうですね。 オリジナルの中国ドラマは、主人公も二人共が美男美女という設定で、朝陽役の方も本当にめちゃくちゃカッコいいので、比べられると困っちゃうんですけど(笑)。日本版独自の魅力もたくさんあると思うので、ぜひ中国の方にも楽しんで見ていただきたいです。 ーー 異色の恋の行方をムズキュンしながら見届けたいです。本日はありがとうございました! (c)フジテレビジョン 瀬戸利樹、ゲームのキャラコスに大満足! “ムズキュン”ドラマ『シンデレラはオンライン中!』インタビューは、WHAT's IN? tokyoへ。
エムオン・エンタテインメント
【関連記事】
- 北村 諒&和田琢磨&赤澤 燈&徳山秀典らが人間の尊厳と信念を抱くことの大切さを訴えかける。「怪盗探偵山猫 the Stage」上演中!
- 山田孝之&賀来賢人&小関裕太&三浦宏規らが心の重い時代に愛ある笑いの歌を届ける。ミュージカル『モンティ・パイソンのSPAMALOT』上演中!
- 初参加の押田 岳&新加入した多和田任益&総合演出を手がける伊藤今人が、梅棒の“挑戦”を語る。2月上演の梅棒11th STAGE『ラヴ・ミー・ドゥー!!』に向けて
- 映画『さんかく窓の外側は夜』で初共演の岡田将生&志尊 淳&平手友梨奈が“さんかく窓3兄妹”と呼ばれるほど仲良くなったきっかけとは?
- のんとも。M のん、大友良英、Sachiko Mが集結!お茶の間に笑顔を運ぶアルバム『ショーがはじまるョ!』のバラエティに富んだ音楽の楽しさを語る。