豆乳ブーム再燃か キッコーマンが「TT鍋」新提案 伸び盛りの無調整豆乳はプレミアム化の可能性 イソフラボンの健康価値も訴求
TT鍋とは?
キッコーマンソイフーズは秋冬、回復基調にある豆乳で「TT鍋」を新提案して勢いを加速させる。 TTは“豆乳を投入”の略称。TT鍋と銘打ち、寄せ鍋でつゆを追加する際の代替に無調整豆乳などの豆乳を投入していくことを提案していく。 料理などに豆乳を使う汎用性の訴求が目的。 取材に応じた大島秀隆取締役常務執行役員マーケティング本部長は豆乳ブームの再燃を思い描く。「2005年頃、豆乳のレシピブックが出されるほど豆乳がブームになったが、コロナ禍を経て忘れ去られてしまった感じがするため改めて訴求していく」と語る。
鍋での訴求にあたり、汎用性をより印象づけるため、豆乳鍋とせずにTT鍋とした。 「豆乳鍋という言葉はスムーズに伝わるが、“豆乳で少しアレンジを加える”といったニュアンスや簡便性が伝わらないため、TT鍋でももう一度アナウンスし直す」という。 寄せ鍋での提案では「“追いつゆ”とでも言うのか、2回目につゆを注ぎ込むタイミングで豆乳を投入していただくと驚くほどおいしくなる。濃さも調整できる」と胸を張る。 キムチ鍋へのTTは子どもに好適。「キムチ鍋は辛く大人の食べ物で子どもに食べさせるのが難しい中で、TTで辛みが和らぎマイルドな味わいになる」と説明する。 鍋以外にも、豆乳には、カルボナーラの生クリームの脂っこさを和らげる役割や、ホットケーキを大きくふくらませる役割があることにも触れる。 TT鍋の訴求方法については、一部の店舗でマネキンを活用しつつ、基本的にはSNSでの発信や各流通のアプリ内でデジタル広告を掲出する。
無調整豆乳が好調 飲み方ではソイラテ浸透
サブカテゴリでは、伸び盛りの無調整豆乳でプレミアム化の可能性を探る。 プレミアムタイプの「北海道産大豆 無調整豆乳」については販路拡大の余地を見込む。 「価格が少し高めの設定ということもあり導入店舗は少ないが、導入店舗では高回転している。好事例がいくつか出ており、店頭販促を加えながら横展開していきたい」と意欲をのぞかせる。 無調整豆乳市場の動きとほぼ一致して「おいしい無調整豆乳」は好調に推移。 「水と大豆しか使っていない中でおいしく仕上げるのは製造技術によるものであるため無調整豆乳の好調はメーカー冥利に尽きる。自然由来の素材と、砂糖による甘さがなく、おいしい点が受け入れられている」とみている。 主な使用用途としては、料理への利用のほか、ソイラテといったコーヒーと組み合わせた飲用が挙げられる。