御嶽山の噴火警戒レベル1に引き下げ…山体膨張とみられる動きも停滞
気象庁は23日、御嶽山(長野・岐阜県境)の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引き下げた。
2月23日に火山性地震の増加などを観測して2に引き上げたが、3月中旬以降は低調に推移し、山体膨張とみられる動きも停滞していることから判断した。
気象庁は23日、御嶽山(長野・岐阜県境)の噴火警戒レベルを2(火口周辺規制)から1(活火山であることに留意)に引き下げた。
2月23日に火山性地震の増加などを観測して2に引き上げたが、3月中旬以降は低調に推移し、山体膨張とみられる動きも停滞していることから判断した。
防災タイムラインで水害の備えを