「がまくんとかえるくん」の50周年記念展覧会! 日本初公開の原画が約100点
大切な人を思い出す、優しさとユーモア溢れる作品たち。 一番の見どころは、日本初公開となる「がまくんとかえるくん」の原画やスケッチ約100点。描いて、悩んで、また描いて…と繰り返していたローベルの人物像やキャラクターの変化など、じっくり見ると様々な発見があるはず。また、ワニやブタなど愛らしい生き物が登場する名作原画も多数展示される。 他にも、『つみきのいえ』などで知られるアニメーション作家・加藤久仁生氏が絵本をもとに、がまくんとかえるくんのゆるやかな日々を描いた『一日一年』も特別上映。時間にして数分の映像作品なので、見逃さずにチェックして。 「友達や家族など、いろんな人との結びつきに思いを馳せることができるローベルの作品を、ぜひじっくり味わってほしいです」 (PLAY! プロデューサー・草刈大介さん) 会場では展覧会図録やグッズも販売。子どもも大人も関係なく、すべての人が楽しめるローべルの優しくて温かい作品世界を、あなたも体感してみてはいかが。 『ふたりはきょうも』 (1979) 表紙下絵 Courtesy of the Estate of Arnold Lobel. 1979 Arnold Lobel. Used by permission of HarperCollins Publishers. 『ふたりはともだち』 (1970) 「すいえい」原画 (墨版) Courtesy of the Estate of Arnold Lobel. 1970 Arnold Lobel. Used by permission of HarperCollins Publishers. アーノルド・ローベル Courtesy of the Estate of Arnold Lobel. The Estate of Arnold Lobel. PLAY! MUSEUM 東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3 開催中~3月28 日 (日) 10時~18時 (入場は17時半まで) 3/7休 一般1500円ほか TEL:042-518-9625 ※『anan』2021年1月20日号より。 (by anan編集部)