1万株のラベンダー 標高1000m近く 長野県小諸市の農場で見頃に
長野県小諸市の農場で1万株のラベンダーが見頃を迎えています。 見て、味わって…ラベンダーを満喫することが出来ます。 優しい紫色のじゅうたんが広がります。 標高1000m近くにある小諸市の「夢ハーベスト農場」ではおよそ1万株が栽培されていて爽やかな香りに包まれています。 ■軽井沢から 「気持ちいい。自然を感じられる感じ」 ■小諸市内から 「リラックス効果があって、ほんとにリフレッシュできる」 農場では、早咲きから遅咲きの数種類が栽培されています。 先月の猛暑の影響で生育が早く、例年より一週間ほど早く花が咲き始めました。 現在は5分咲きです。 来園者は有料でラベンダーを摘み取ることができます。 ■夢ハーベスト農場・小林拓美代表 「できるだけ花の開いていないのがいい。ドライフラワーにしても、きれいにあがります」 ■軽井沢町から 「咲いているのと咲いていないのを見分けるのが難しい」 ■小諸市内から 「押し花をやっているので、ラベンダーを押し花にして作品を作ろうかなと」 農場ではラベンダーの爽やかな香りを楽しむことが出来るソフトクリームが人気です。 ■軽井沢町から 「おいしいね。おいしいね」 Q.ラベンダー感じます? 「感じますこのにおい(摘み取ったラベンダー)と同じ」 ラベンダーの見頃は今月下旬まで続きます。