ロバート秋山「光る君へ」実資を終えて本業で出し切る!進化した「梅宮芸」を披露、行き場のなかったネタもここで全部出し切って
読売テレビにて、『~笑い飯presents~ ひとりで60分』の第6弾が放送されます。今回出演するのは、ロバート・秋山竜次。異色の番組で、秋山はどのような芸を披露するのでしょうか。 【写真】バスケットゴールの下、全身青にジャケットを羽織った秋山、叫ぶ 『ひとりで60分』は、無人・無音のスタジオを舞台に、芸人がたった一人でひたすら「面白いこと」を60分間やり続けるという番組です。スタジオには各種小道具のほか、サンプラーやクロマキー合成ができるスペースなど、ボケに使えるあらゆる装置が揃っています。 収録は編集なしの一発勝負となっており、マスターの笑い飯とゲストは別室にて芸人のネタを鑑賞。笑い飯の二人の手元にある「笑」のボタンが押されれば賞金が100円加算され、「滑」のボタンが押されれば100円減額されるというシステムで、最終的な金額が賞金として挑戦者の芸人に手渡されます。 今回『ひとりで60分』に挑む秋山は、「行き場のなかったネタもここで全部出し切って帰ります」「正直楽しみ」と余裕の表情。"開会式"を意識したというネタを出だしから披露し、以降モノマネ、モノボケ、サンプラーを駆使したネタを次々に繰り出します。別室で鑑賞している藤崎マーケット・トキも「テンポがすごい!」と驚きます。 一方、秋山は「これで1時間ですか!すごいカロリーだ!」「そろそろ着替えようかな?」と『ひとりで60分』のペース感に驚きつつも、ハイペースでネタを繰り出し続けます。そして開始から30分、ネタのペースはさらに加速。特別な装置を使用し、進化した「梅宮芸」を披露する究極のショーが展開されます。
今回の出演に関して、秋山は以下のコメントを発表しています。 楽しかったです!ひとりで60分というのはやったことがない領域なのでやっぱり緊張もありました。 別室の笑い飯さんの反応はずっと想像してましたけど本当にだれもいない中やらないといけないので、スタジオに何か“命”を置いてほしかったです。ちょっとでもいいんで、あのスタジオに、目に見える“命”、生命体がほしかったです。そうすると「同じ空間にいっしょにいるんだ」と思えるので…。 この番組は年末の放送ですけど、ぼくもこの収録が終わるまで、ここ最近、ずっと落ち着かなかったですね。1年半かけてやり続けたNHKの大河ドラマがクランクアップして「よかった!」とスカッとするかと思ったら全然スカッとしない自分がいて、「なんだろう?」と考えてみたらこれでした。「ひとりで60分」で、ようやく今年のすべてを出し切りました。 今回は“初出し”のネタももちろんありました。ずっと「何か、カタチにできないかな」と思っていたネタをいろいろ、細かくいっぱいやりました。それと、2012年からやり始めた“梅宮芸”が究極のカタチになりました。持ち込みOKだったので、制作スタッフさんや大道具さんなど、皆さんの一大技術が集まった装置を作ったんです。そんな、いろんな人々の技術が結集したひとボケ、ぜひ見てもらいたいです。 どのようなネタが披露されたのか、予想もつかない『ひとりで60分』放送は、読売テレビで12月20日(金)の25:05からです。
「婦人公論.jp」編集部
【関連記事】
- 「メモ少年」ー YouTube1,000万回再生を生み出す地方テレビ局員・篠田直哉Pの「自分のスキ!を仕事にするチカラ」
- 「メモ少年」を知っていますか?ー YouTube1,000万回再生を生み出す地方テレビ局員・篠田直哉Pの「自分のスキ!を仕事にするチカラ」
- 「愚痴は日記に書け」と妻にたしなめられた実資だが、彼らの日記が発展に寄与した<世界的な学問>とは?『光る君へ』ベストセレクション
- 隆家たちの活躍で「刀伊」を撃退するも、都では…『光る君へ』で竜星涼演じる隆家とロバート秋山演じる実資の交流から<道長時代に生じた一抹の不安>を読み解く
- ロッチ・コカド 銭湯に行ったまま今も戻らない父。その分、母と姉から目一杯甘やかされて…「中岡くんから言われるまで自分を可哀想な境遇と思ったこともなかった」