速報 北海道の新たな感染、今年最少の21人…死亡は4人、札幌市も最少の12人
22日、北海道全体の新たな新型コロナウイルス感染確認は21人でした。4人が亡くなっています。20人台にとどまったのは去年10月27日の27人以来で、今年に入ってから最少です。 新たな感染確認の内訳は札幌市12人、旭川市2人、函館市1人、小樽市1人、北海道発表5人でした。札幌市の12人も今年最少です。 札幌、旭川、函館、小樽で新たなクラスター発生はありません。すでに発表されているクラスターでは、札幌の172例目の不動産会社(名称、非公表)で1人増えました(計8人)。函館の富田病院でも1人増えています(計15人)。小樽の協会病院も1人(計66人)増えました。 北海道の感染確認(死亡) <11月> ・20日(金) 304人(2人) 感染最多 <12月> ・4日(金) 210人(13人) 12月感染最多 ・9日(水) 197人(16人) 死亡最多 ・25日(金) 97人(8人) ※ススキノ飲食店の時短要請⇒終了、すべての接待店の休業要請⇒時短に緩和 <1月> ・9日(土) 215人(4人) 1月感染最多 ・15日(金) 202人(6人) ※ススキノ飲食店、すべての接待店に時短要請 ・16日(土) 191人(7人) ・28日(木) 115人(3人) ※小樽市でも外出・往来自粛、アルコール類提供の飲食店に休業要請 ・29日(金) 111人(3人) <2月> ・1日(月) 76人(5人) ・2日(火) 105人(1人) ・3日(水) 94人(3人) ・4日(木) 120人(1人) ・5日(金) 93人(5人) ・6日(土) 78人(2人) ・7日(日) 69人(1人) ・8日(月) 50人(5人) ・9日(火) 41人(2人) ・10日(水) 64人(1人) ・11日(木) 92人(2人) ・12日(金) 75人(2人) ・13日(土) 39人(5人) ・14日(日) 52人(2人) ・15日(月) 41人(1人) ※札幌市内全域の飲食店に時短要請 ・16日(火) 44人(2人) ・17日(水) 64人(2人) ・18日(木) 32人(3人) ・19日(金) 43人(3人) ・20日(土) 34人(6人) ・21日(日) 62人(なし) ・22日(月) 21人(4人) 2月22日(月)午後3時10分配信
北海道放送(株)