地元から世代を超えて愛される…“ふるさと”を思い出すラーメン店 2代目の女性店主が守る父の味
愛知県一宮市の「ほていや」は1973年に創業した昔ながらのラーメン店です。「デートでも訪れた」という夫婦や、10年以上通っているという女子高校生に、3世代にわたって通っているという親子など、地域にとって欠かせないお店になっています。 【画像で見る】地元から世代を超えて愛される…“ふるさと”を思い出すラーメン店 2代目の女性店主が守る父の味 店主で2代目の女性は「味が『変わらないよ』と言われるのが一番幸せ」と話し、父の代から続く味を守り続けています。
■地域で世代を超えて愛される…50年続く屋台発祥のラーメン店「ほていや」
愛知県一宮市で長年愛されてきたラーメン店「ほていや」は、屋台発祥で、昔ながらの中華そばが味わえると、地元の人たちが世代を超えて訪れます。 お店の外はコンテナ風、中はまるで屋台のような佇まいです。 創業は1973年(昭和48年)、お客さんが注文しているのはチャーシューが豪快に盛られた、昔ながらの「中華そば」です。 店主の遠藤静江さん(63)は、父親から店を受け継いで20年以上、変わらぬ味が世代を超えて愛されてきました。 男性客A: 最初に来たのは覚えていなくて、たぶん保育園とか。親に連れられて。なんて言うんですかね、思い出の味ですね、やっぱり。 男性客B: 父親に連れてきてもらって、今度は自分の息子を連れて来て、今は息子が孫を連れてきて、4世代。
■味の決め手は「醤油ダレ」…自慢のチャーシューの虜になる客も
店自慢のチャーシューは、主に週末の土曜に仕込みます。 ほていやの店主 遠藤静江さん: 土曜日はチャーシューブロックを売るようにしている。やっぱり作りたては食べたらおいしいので。 長い付き合いという精肉店から仕入れていますが、毎回肉を店内へ運びこみ、ずんどうに入れるまでしてくれるといいます。信頼関係の証です。 ミートショップまつながの松永強さん: (付き合いは)長いですね。僕の父さんが最初持ってきていて、父さん亡くなって、そこからまた僕が持ってくるようになって。 味の決め手となる「秘伝の醤油ダレ」は、創業時から50年以上、ずっと継ぎ足して使ってきた「店の宝」です。 そこに、遠藤さんが「魔法の調味料」という臭みをとる香辛料が入ります。 そして強火で5時間以上じっくり煮込み、その後3日間ほどかけて寝かせると、秘伝の醤油ダレのおいしさが、肉のすみずみまでいきわたります。 ほていやの店主 遠藤静江さん: パンチは多分あると思います。まるっと醤油に漬けこんで煮ているので。醤油辛いチャーシューです。 自慢の「チャーシュー」。この味のとりこになっている常連客も多いといいます。