【動画解説】西日本で真夏日も 週明けも暑さに注意 月曜日も東~北日本は不安定
ウェザーマップ
きょう(日)は西日本や東日本は晴れ間が戻り、気温がきのう(土)より大幅に高くなっています。西日本では真夏日になっている所もありますが、水曜日にかけて晴れて暑さが続くでしょう。熱中症に注意が必要です。北日本や東日本はあす(月)も局地的に強まる雨や雷雨にお気をつけください。
きょう(日)は、西から天気が回復して午後は関東も日差しが戻りました。日差しとともに気温も上昇して、午後2時までに、広島県の加計では30.6℃、宮崎県の神門で30.5℃、福岡県の久留米で30.2℃まで上がるなど、西日本では30℃以上の真夏日になっている所もあります。急な暑さにお気をつけください。
北日本や東日本はあす(月)にかけても不安定な天気が続き、きょうの夕方以降は関東でも、にわか雨の所がありそうです。 また、あすの午前中は北日本や東日本で雨が降りやすく、関東周辺も雷雲が発達しやすくなります。急な雨や雷雨にご注意ください。
週の中ごろにかけては晴れる所が多いものの、特に気温の上がる午後はにわか雨や雷雨が起こりやすくなりそうです。空模様の変化に注意が必要です。沖縄は梅雨空が続き、特に週の中ごろは雨の降り方が強まるでしょう。
また、西日本や東日本では夏日になる所が多いでしょう。 西日本では火曜日にかけても30℃くらいまで上がる所がありそうです。まだこの時季は暑さに慣れていないため、こまめに水分をとり、部屋の中でも我慢をしないで冷房を使うなど、熱中症に注意してください。東京も25℃以上と夏日が続くでしょう。 一方、東北はあす(月)にかけても気温が低く、仙台では最高気温が17℃など、雨でひんやりと感じられそうです。 (気象予報士・及川藍)