14日連続、富山県内真夏日 熱中症で5人搬送 KDDI障害・4地点で観測できず
●富山・涼求め海水浴 2日の富山県内は高気圧に覆われて広い範囲で晴れ、気温も上がった。最高気温は富山市秋ケ島(富山空港)で34・3度、魚津市32・4度など、全10観測地点のうち6カ所で30度以上の真夏日だった。県内での真夏日の観測は14日連続となった。 新潟地方気象台によると、KDDI(au)の通信障害の影響で、氷見市、高岡市伏木、富山市八尾、朝日町の4地点で最高気温などが観測できない状態(同日午後9時現在)となっている。 県内の消防機関によると、富山、高岡の2市で、10~80代の男女5人が熱中症疑いで搬送された。富山市の20代男性は中等症、そのほかは軽症とみられる。 富山市の八重津浜海水浴場では、青空の下、水遊びを楽しむ親子の姿が見られた。