KDDI、通信障害の原因が判明 復旧のめど立たず「深くおわび」
KDDI(東京都)が提供するauなどの携帯電話サービスで大規模な通信障害が起こっている件について、同社は2日午後5時にホームページ(HP)で、原因を明らかにした。 【写真】持病あるのに病院予約できず フード配達員「受注できない」と困り顔 au通信障害、生活に影響 高速データ通信を利用して音声通話を可能にする「VoLTE(ボルテ)」交換機で、回線利用量の集中が生じているという。そのため、この集中を軽減するために流量規制などの対処を講じており、個人や法人の利用者の音声通話およびデータ通信が利用しづらい状況が発生しているとしている。 復旧のめどはたっておらず、引き続き作業中。同社は「多大なご迷惑をおかけしますことを深くおわび申し上げます」とコメントしている。