7月の大雨被害を受けた酒田市の荒瀬川流域 「原型復旧」ではなく「改良復旧」を目指す(山形)
テレビユー山形
今年7月の記録的な大雨で甚大な被害を受けた酒田市の荒瀬川流域(あらせがわりゅういき)の改良復旧工事について近隣住民への説明会が昨夜ひらかれました。 【写真を見る】7月の大雨被害を受けた酒田市の荒瀬川流域 「原型復旧」ではなく「改良復旧」を目指す(山形) 今年7月の記録的な大雨は県北部を中心に大きな被害をもたらしました。 そのうち酒田市では、24時間雨量が平年の1か月の雨量の約2倍となる400mmを超え、市内を流れる荒瀬川から水があふれ八幡地区では農地が冠水したり橋が壊れたりするなど甚大な被害を受けています。 昨夜開かれた住民説明会で県は被害前の形に戻す「原型復旧」では災害を防止することが難しいとして、国土交通省の指導を受けながら河川整備を行なう「改良復旧」を目指すと説明しました。 範囲は被害の大きかった荒瀬川の流域およそ13キロです。 県によりますと、住民からは工事の早期完了を求める声があがったものの、復旧の方針については反対の声はなかったということです。 きのうは川の氾濫で農地に被害を受けた住民も参加していて、住民からは来年の作付けに対する不安の声も聞かれました。 農業・齋藤信一さん「今は冬になったから水かさは少ないが春になったらこのままの状態だと二の舞になる。それまでに手ぐすねを引いてまってるんじゃなくて何でもいいから早くやってもらいたい」 農業・荒生道博さん「防災とは何か。災害を防ぐことであって避難することではない」 県では工事の2028年度の完了を目指していて、年明け以降に現地調査や入札・契約などに着手していくということです。
テレビユー山形
【関連記事】
- 「性的欲求がたまっていた」75歳の男が23歳の女性にした許されない行為…不同意わいせつ裁判で語られたこととは(山形)【独自】
- ふるさと納税って?いまさら聞けない基本 なるほど&やらなきゃ損!な仕組み 地方自治体の本音と国の狙い…今後の課題をわかりやすく!
- 「触りたい」マッサージしていた手が下着の中に…女子中学生の下半身を”直接”さわった陸上クラブの65歳指導者の男 エスカレートした理由と少女に送ったLINE
- 「まるでゴルゴ」岩に似せた盗撮カメラはなぜ見つかった?女性が覚えた違和感…何年も露天風呂を盗撮した男の行為は、被害女性の一瞬のひらめきでバレた(山形)
- 見ず知らずの女の子が自宅のリビングに…汚れた靴下、話もできない… 気づいた親子が“とっさに見たもの” 子どもを守った“手がかり”とは