ディオールのスニーカーからMCMのバッグまで──僕たちの物欲ウィッシュリスト
時代のトレンドを取り入れて、個性を引き出してくれるスタイルを彩る1品を紹介する。 【写真を見る】いまほしい5アイテムはこれだ!
ディオール コードがちりばめられた待望の新モデル スニーカーはディオールを語るうえで欠かせないエッセンシャルなアイテム。11月7日に発売された「B27」はキム・ジョーンズの感性が凝縮された注目の新作だ。1980年代のテニスシューズからインスパイアされたレザースニーカーの見どころはディテールワーク。幾何学的な“ディオール オブリーク“や“ディオール オブリーク ギャラクシー“と名づけられたパンチングレザーなど、異なる柄や素材がミックスされた立体的なデザインが存在感を見せつける。ストリート・カジュアルからドレッシーなスーツまで、スタイリングの主役を張れる新たな名作の誕生だ。 サントス-デュモンにXLサイズが登場 2019年の時計業界の話題をさらった「サントス-デュモン」。1904年に誕生した世界初の実用紳士腕時計「サントス」をルーツに持つ同コレクションに、新たなモデルが仲間入りする。この新作ウォッチの見どころはケース全体が大きくなった点にある。ただ、前作の美点のひとつであった「薄さ」が失われていないか気になるところだが、この「XL」では新たに手巻きムーブメントを搭載することで、薄さ7.5mmを実現。流麗なフォルムと腕に吸いつくような装着感をキープしているのだ。新たなマスターピースは、男の腕に存在感と心地よさをもって収まるだろう。 ビッグスケールの数字が物語るハイクオリティ イタリアの大手繊維企業カルツェドニアが展開するカシミアニットブランド、ファルコネーリ。その名を世界に知らしめたのがウルトラソフトカシミアシリーズである。ボディには内モンゴルの特定の地域に生息するカシミア山羊の糸を使用。1kgあたり2万8000mもの糸が使われたニットは、肌に触れた瞬間に驚きのしなやかさと暖かさを味わえる。今季のいち押しは素材の質を際立たせるオーセンティックなクルーネックニット。カットソー感覚で素肌に着るもよし、薄手のボディを生かしてジャケットインもよし。毎日そのウルトラな着心地を味わいたい。 毎日履きたくなる快適チェルシーブーツ 英国靴の王者はブーツも逸品揃い。サイドにエラスティックがあしらわれた「ローリー」もまた根強い人気を誇る1足だ。今季はその定番ブーツをモダンにアップデートしたモデルがお目見えした。合わせる服を選ばないシンプルな顔つきはそのままに、ボリュームのあるラウンドトウが特徴の0015ラストが旬の薫りを醸し出す。さらに軽量ラバーのウォーキングソールに変更することで、履き心地がいっそうコンフォータブルに。英国靴の品格とモダンな顔つき、快適な履き心地を兼備したブーツは150年以上続く老舗の懐の深さを感じさせる。 ブランドの正統スタイルを踏襲したコンパクトトート 1990年代ブームやK-POPアーティストの愛用を契機に再ブレイク中のMCM。今季はアーカイブを現代的に解釈したクラシック ヴィセトス シリーズが熱い視線を浴びている。直線的なデザインのトートはボディにアイコンのヴィセトス・コーテッドキャンバスを、トリミングにナッパレザーを使用したタイムレスなデザイン。使い勝手もよく、マグネットボタン式のトップに加え、着脱可能なストラップを装備。これはMCMの理念であるハンズフリーを実現した仕様だ。普段使いにぴったりなスモール(写真左)やユニセックス使いもできるミニ(右)など3型が揃う。 Photos OGATA Words 押条良太 Ryota Osujo
押条良太