酷暑の夏グリーンこそ“パターの選び方”が肝心!? クラブフィッターが教えてくれた
毎日、信じられないくらいの最高気温を記録する昨今。こんな時期だからこそ、コースのグリーンへの対策はしっかりしなくてはいけないと、ギアオタクでクラブフィッターの小倉勇人はいう。
アマチュアはツアープロより過酷な環境でパットしている!?
クラブフィッター小倉です。今年も暑い夏になっていますね。プレーを楽しむ方は、しっかりとした暑さ対策を行ったうえで、コースに出るようにしましょう。私は、真夏のゴルフが大好きで、しっかりと対策を練ったうえで、プレーをしています。暑さへの対策はもちろんですが、近年の夏ゴルフでは、他にも対策をしていることがあります。 それはパターです。こう暑いと、グリーンの芝が温度で弱ってしまい、短く刈るとダメージを負ってしまう可能性があります。そういったリスクを避けるため、多くのコースでは、やや長めにしてグリーンを保護しているのです。当然芝が長いとグリーンが遅めになりやすいので、しっかりと打てるパターをコースに持っていくようにしています。 昨今のパターは、ミスに強く、転がりの良いパターが多いですが、そういったモデルのほとんどは、しっかりと重量のある仕上がりになっています。重量のある、重たいパターは、小さなストロークでも安定しやすいメリットがあり、速いグリーンに有効です。 しかし、その反面、遅いグリーンには不向きなことが多く、個人差はあるとは思いますが、短い距離ではショート、ロングパットではパンチが入ってしまうといったミスをしやすくなります。なにより遅いグリーンでそういったパターを使い、慣れてしまうと今度はグリーンが速くなった時にまた感覚が合わなくなる危険性があります。 私は、そういったリスクを避けるために、遅いグリーンの時には、しっかり打っていける軽めのモデルを持っていき、速いグリーンの時には、重めのモデルを持っていくようにしています。常にバッグに重さの異なる2~3本のパターを入れておき、練習グリーンでその日にどのモデルを使うかを決めるようにしています。この方式を取り入れることで、だいぶパターで悩むことが減りましたね。もちろん入る、入らないの調子の波はありますが、原因を追究しやすくなりましたし、入らなくてもパターの選択を間違えた!といった選択肢が入ることで、必要以上に悩むことが減りました。 極端な言い方ですが、我々アマチュアは、ツアープロより過酷な環境でパッティングをしています。ツアープロは練習ラウンドがあり、前日やプレー前にじっくりとパッティング練習をして、そのグリーンに慣れる時間があります。 しかしアマチュアは、あちこちのゴルフ場にプレーしに行き、練習グリーンでせいぜい10~15分転がすだけです。そんな状況でアマチュアゴルファーは良いスコアを出そうとしているのですから、できるだけプレーヤーが行うアジャスト部分を減らすことが重要かなと思っています。そのためにも、パターは複数本持っておき、季節やコースごとのグリーンにパターで対応するのがシンプルかなと思います。
小倉勇人