“巳年”設立の法人 全国で26万9,955社 最古は1881年設立の太平洋セメント(株)
2025年“巳年”設立の法人調査
2025年の干支は“巳(み)”。全国で巳年に設立された法人は、十二支で最も少ない26万9,955社で、全国の法人約370万社の7.2%だった。 巳年設立の法人の最古は、1881(明治14)年設立でセメント製造の太平洋セメント(東京)。次いで、1893年設立で機械工具販売のヤマス(北海道)、食品関連事業の神栄(兵庫)、鋼索鋼線関連の東京製綱(東京)、種苗販売の横浜植木(神奈川)など、6社だった。100年超の1917(大正6)年以前の設立は178社で、巳年設立の法人のわずか0.06%にとどまる。 産業別では、最多がサービス業他の9万5,102社(構成比35.2%)で、2位の建設業(3万9,744社)の約2.4倍と突出している。 都道府県別では、最多が東京都の5万9,857社(構成比22.1%)。一方、最少は鳥取県の955社。 各都道府県の法人に占める巳年設立の法人の割合では、島根県が9.19%で最高だった。 上場企業4,054社のうち、巳年設立は302社(同7.4%)で、十二支では酉年(7.0%、284社)に次いで2番目に構成比が低かった。 2024年は、乱高下する為替相場で物価高が定着し、原材料やエネルギー価格の高騰に加え、人件費上昇などで中小企業には厳しい1年だった。2025年は645年の「大化の改新」から1380年。115回目を迎える巳年は苦難を乗り越え、新たな成長に繋がる1年になるか注目される。 ※本調査は、東京商工リサーチの企業データベース(2024年10月26日時点)から、個人企業、倒産や休廃業・解散した企業などを除いた約370万社を対象に、巳年に設立された法人を抽出し、分析した。 ※設立年月は、商業登記簿に基づく。
業歴100年以上は178社、全体の0.06%
巳年に設立された法人は全国で26万9,955社で、十二支では最も少なく、約370万社の法人のうちの7.2%にとどまる。 巳年の法人設立を12年ごとにみると、最多は2013(平成25)年の8万8,592社(構成比32.8%)。次いで、1989(平成1)年の6万940社、2001(平成13)年の5万2,536社と続く。 平成以降の巳年に設立した企業数は、合計20万2,068社を数え、巳年全体の74.8%を占める。 また、100年超となる1917年以前の設立法人は、178社(構成比0.06%)だった。