モンゴル軍の初襲来・元寇「文永の役」から750年 ゆかりの神社で記念式典
RKB毎日放送
今年は鎌倉時代にモンゴル軍が初めて襲来した元寇「文永の役」から750年の節目の年です。 【写真で見る】元寇にゆかりのある福岡市の筥崎宮 これを受けて15日、元寇にゆかりのある福岡市の筥崎宮で記念の式典が開かれました。 ■福岡市の筥崎宮 福岡市東区の筥崎宮では、15日午前、1回目の元寇「文永の役」から750年になるのを記念する式典が行われました。 鎌倉時代の1274年、博多湾沿岸にモンゴル軍が襲来した際に筥崎宮は大きな被害を受け、ご神体を内陸に避難させたと伝えられています。 筥崎宮の楼門には、元寇で炎上した社殿の再興の際に亀山上皇が書いた「敵国降伏」の字を拡大したものが掲げられています。 元寇の際に、いわゆる神風が吹いて未曾有の困難に打ち勝ったとされたことで、筥崎宮は必勝祈願などで知られています。
RKB毎日放送
【関連記事】
- 15年以上に及ぶ路上生活と売春 ”睡眠不足になるほど客をとった” 姉への強盗殺人罪に問われた妹(52)
- 「妻には言わないでほしい」 口論の引き金は”支払われなかった740万円の手付金” 小学校教員の妻(当時35)を殺害した罪に問われた夫(42) 事件直前にマンション購入めぐるトラブル
- 「財布がなくなった」女子高校生の相談にゲームセンターの店長がとった”とっさの判断”「靴をみました」
- 「言うことを聞かないと殺される」12歳女子児童に性的暴行加えた20歳の男 通学路で起きた卑劣な犯罪に、判決は懲役6年6か月
- 【大型ダンプ同僚男性殺人事件】無線でトラブル→ダンプで同僚2人に突っ込む→責任者の車も潰す 親族が温厚と語る男に何が