【名門音大・学費比較】武蔵野音大・国立音大・桐朋学園「4年間の学費はいくらか」
お子さんの教育費をトータルで考えたとき、もっとも負担が大きいのが「大学進学」にかかる費用ではないでしょうか。 【表】武蔵野音大・国立音大・桐朋学園「4年間の学費はいくらか」 乳幼児の頃から、学資保険などを活用して準備を進めてこられた方も多かったはず。 ところが、超低金利状態が続くいま、学資保険の返戻率も低下しています。10年から20年の長期間かけて準備しても、資金はほとんど育たない……。親にとっては厳しい時代といえるでしょう。 LIMO編集部では「大学の学費」にフォーカスしていきます(※編集部注)。 今日は武蔵野音楽大学・国立音楽大学・桐朋学園大学を4年間で卒業した場合に必要な学費について、各大学の開示データを基に比較していきます。 【※参考記事】青山学院大学・文学部を卒業するのに学費はいくら必要か【2021年更新】
【名門音大・学費比較】武蔵野音楽大学「4年間の学費はいくら?」
・初年度納付金:222万円~232万円 ・2年次:207万円~217万円 ・3年次:207万円~217万円 ・4年次:207万円~217万円 武蔵野音楽大学【4年間の学費合計】 ・843万円~883万円
【名門音大・学費比較】国立音楽大学「4年間の学費はいくら?」
・初年度納付金:226万7000円 ・2年次:206万7000円 ・3年次:206万7000円 ・4年次:206万7000円 国立音楽大学【4年間の学費合計】 ・846万8000円
【名門音大・学費比較】桐朋学園大学「4年間の学費はいくら?」
・初年度納付金:260万6600円 ・2年次:200万6600円 ・3年次:200万6600円 ・4年次:200万6600円 桐朋学園大学【4年間の学費合計】 ・862万6400円
【名門音大・学費比較】武蔵野音大・国立音大・桐朋学園「4年間の学費はどのくらいか」
武蔵野音楽大学・国立音楽大学・桐朋学園大学の音楽学部を4年間で卒業した場合の学費は以下の通りです。 ・武蔵野音楽大学・音楽学部:843万円~883万円 ・国立音楽大学・音楽学部:846万8000円 ・桐朋学園大学・音楽学部:862万6400円武蔵野音大・国立音大・桐朋学園大【音楽大学・学費比較】※各大学開示データをもとに、LIMO編集部作成 武蔵野音楽大学・国立音楽大学・桐朋学園大学の音楽学部を4年間で卒業した場合、おおむね850万~880万円ほど準備が必要であることがわかりました。