【動画】29日の天気 - 東~西日本、日中は穏やかな晴れ 年越し寒波への備えは早めに(28日19時更新)
ウェザーマップ
29日(火)は日中は穏やかに晴れるところが多いでしょう。ただ、ゆっくりと天気は下り坂で夕方以降は天気の崩れるところがありそうです。30日(水)からは年越し寒波がやってきます。大雪や寒さへの備えは早めが良さそうです。
東日本と西日本は日中は晴れるところが多くなりそうです。北日本も太平洋側は日差しの届くところがあるでしょう。最高気温は東京や大阪、高知などで15℃前後の予想で、日差しにほっとできそうです。鹿児島は20℃近くまで上がるでしょう。ただ、晴れるところも天気はゆっくりと下り坂で、夕方以降は九州で雨が降り出し、夜は中国四国や近畿、北陸も天気が崩れそうです。
穏やかなうちに強烈寒波への備えをしてください。30日以降は日本海側の広い範囲で雪が予想されていて、吹雪や大雪に警戒です。また、太平洋側の平地でも積もるおそれがあります。気温も低い予想で、路面が凍結したり、水道管が凍結するところがありそうです。
大雪は年明けにかけても続きそうです。大雪によって交通障害や停電が起きるおそれもあります。気象情報や大雪の情報へ注意をしたり、電気がなくても暖を取れるようにしたりしておいて下さい。 (気象予報士・菊池真以)