フリーで活動するグラビアレジェンド・小松彩夏が今年も撮り下ろし写真集をリリース!「請求書作ったり、確定申告したり、たまに見積書出してと言われることも......」
昨年、久々に週プレに登場し反響を呼んだ小松彩夏(こまつ・あやか)が、11月9日(月)発売の『週刊プレイボーイ47号』に再び登場! 過去に何度も撮影を共にしたカメラマン・熊谷 貫氏と約8年ぶりのタッグで、自然体な大人の魅力溢れるグラビアに仕上がってます! 【画像】もっと美しくセクシーになった小松彩夏のグラビア 同時に、今回の撮り下ろしと2006年から2012年の週プレに掲載されたグラビアを収録したデジタル写真集『34 -AYAKA KOMATSU 2006~2020-』も配信開始! 久々の撮影話からグラビアの思い出まで、またフリーランスならではのリアルなお仕事事情など、たくさんの話を聞かせて頂きました! * * * ――久々の週プレでの撮り下ろしはどうでしたか? 小松 今回、8年ぶりにカメラマンの熊谷 貫さんに撮っていただいたんですが、スタッフさんもみんな昔と変わらない感じで安心しましたし、同時に懐かしい気持ちにもなりました。熊谷さんには強い信頼があったので、何かを意識することなく、自然体で身を任せられました! また、今年の夏はあまり外出していなかったんですが、撮影当日はまぶしくて目が開かないほどカンカンに晴れていたので、一日で一気に日焼けしました(笑)。その分、自然光の綺麗な写真に仕上がリましたし、大人っぽい表情もたくさん撮っていただけたので大満足です! ――20代からグラビアを続けてこられた小松さんならではの素の表情が出ていると思います。では、小松さんが考えるグラビアの魅力って何ですか? 小松 何だろう......。でも、グラビアをやっていなかったら、こんなに自分のことを見る機会もなかったと思います。日々変化する自分の瞬間瞬間を残せていることは、凄くありがたいことだと感じますね。 それに、出来上がったグラビアを見ると、毎回自分じゃない感じがするのも面白くて。「あ、私こんな顔するんだ」と不思議な気持ちになります。 ――最近のグラビアはチェックされてますか? 小松 週プレは結構見てます! ――おぉ! 注目の子はいますか? 小松 最近週プレに出てた方だと志田友美ちゃん。岩手県出身なので地元が一緒なんです。岩手県は人口そのものが少ないので、岩手県出身というだけで一気に興味を持ちますね。 ――確かに、同郷の子の活躍って嬉しいですよね。それに小松さんは特に地元愛が強く、最近は精力的に岩手県に関するお仕事もされている印象があります。 小松 「やりたい!」と言い続けていたら夢が叶いました。ずっとやりたかったことなので、今後も継続していくことが目標です! ――では、岩手愛の強い小松さんが思う、岩手の魅力とは? 小松 とにかく、人があたたかくて優しいし、自然豊かで、海も山も川もあって空気が良いし、ご飯も美味しいし......と、良いことだらけです(笑)! 食べ物だと、盛岡冷麺・わんこそば・盛岡じゃじゃ麺は「盛岡三大麺」と言われていてどれも美味しいんですよ。あと、私の地元の一関はお餅も美味しいです!