人気のキッチングッズをゲット!【3COINS】の油跳ね防止ネットが揚げ物のベストパートナーに!
子どもが揚げ物好きで、頻繁に揚げ物メニューが並ぶ我が家。 唐揚げ、春巻き、コロッケ、トンカツなど。 【画像を見る】油防止ならこちらもおススメ!【3COINS】のスタイリッシュなレンジガード 野菜も煮ると食べないのに、 天ぷらや素揚げにするとパクパク食べることも多い。 なので、かなりの頻度で揚げ物をしています。 だいぶ慣れている揚げ物ですが、油が飛んで熱い思いをしたり、 コンロ周りが油で汚れたりします。 そんなときに知った、油跳ね防止ネット。 スリコでもこの商品は人気のようで、なかなか出合えず。 最近通販でやっと購入できたので、ご紹介しますね! 商品名は、手持ち付き 油跳ね防止ネット、330円(税込)。 サイズはネット部分が直径25cm、手持ち部分が16.5cm×3cm。 対応サイズは22cm以下のお鍋やフライパン。 手持ちが長めなので、油から距離ができていいですね! 蒸気が抜けていくネットの編み目部分は、 ネットの張りにゆるみがなく、しっかりとした弾力があります。 こちらの商品は、ネットと周りの枠との加工が綺麗で、 洗っていたら取れてしまった、なんていうもろさはなさそうで、安心です! またステンレス製なので、サビにくく丈夫で軽い♪ 我が家で一番使用頻度の高い、直径22cmのフライパンにジャストサイズ。 このサイズなら、持ちながらではなく、 フライパンに置いておけるので調理中ラクですね! 22cm以下のサイズなら利用できるようです♪ 実際にお鍋にのせて、揚げ物をしてみました。 ネットだけど、油がビックリするほど飛び出さない! また、突然「ばちっ」と油が跳ねる怖さもなくなり、 安心して揚げ物ができます。 揚げ物後のコンロ周りも、汚れが格段に少なくて、掃除がラク~♪ もっと早くに使っていれば・・・と、かなり後悔です。 飛び散り、といえば、わたしが一番に思い当たるのがトマトソース。 パスタやドリアなどでよく作る、子どもも大好きなトマトソースですが、 煮込むときに、とにかく飛び散るんです。 ある程度水分を蒸発させて味を濃厚にしたいので、 蒸発を妨げるフタは不向き。 そこで、この油跳ね防止ネットが活躍です!! 5分ネットありで煮込んでみると、 ネットがソースの飛び散りをガッツリキャッチ! たった5分でも、ネットがソースでべっとり。 これだけの量がコンロに飛び散っていたと思うと・・・。 なので、その後5分間ネットなしで煮込んでみました。 あれだけのソースをネットがキャッチしていたので、 そりゃ、コンロ汚れますよね。 すぐソースの点々で、お掃除が大変ないつもの状態になりました。 このネット、一度使うと、 トマトソースを作るときになくてはならない存在になりました♪ 揚げ物や煮込みなど、蒸気は通しながら、 油やソースの飛び跳ねを防止してくれるこのグッズ。 コンロの汚れをかなり軽減してくれるし、 揚げ物中の飛び跳ねの熱い!っていう怖さもなくなる。 スリムで隙間に収納できるから邪魔にならないし、 イイこと尽くしの便利アイテムです。 丈夫そうなので、長く愛用していきたいなと思います☆ 文=かこゆき