たまごで手早くつくるお酒のアテ
冷蔵庫の中に、卵だけは欠かさないようにしておきたい、と思いますよね。手早く調理できるし、肉や魚がないときのたんぱく源にもなる便利食材です。もう少し飲んでつまみたいのに材料がない、というときにすぐできる、手軽なメニューをご紹介します。教えてくださるのは、京都市生まれで料理教室を主宰する小平泰子(こひら・やすこ)さんです。 * * * ■あんかけたまご 溶き卵に空気を含ませるようにふんわりさせたら、ざっくりまとめるだけ。九条ねぎには火を通しすぎないでくださいね。あんには具を入れず、シンプルに。熱々のあんかけには、熱燗(あつかん)や、ウイスキーのお湯割りが似合います。 ■たまごかけパスタ パスタもアテになります。卵1コにパスタ80g が、アテとしてベストバランス。1人で食べてもいいけれど、小皿盛りのパスタを2~3人でつまむ一口パスタというイメージです。卵白は炒めて、卵黄は生で絡めてとろとろに仕上げる、簡単カルボナーラです。 ※つくり方はテキストに掲載しています。 ■『NHKまる得マガジン 残り物でカンタン!京都人の知恵 始末のアテ』より
NHK出版