ゴム1本で完成! お洒落なまとめ髪 ヨガで邪魔にならないヘアスタイル
美しいシルエットで 髪をアップにするには?
手足を大きく動かしたり、あお向けになったり……。ヨガでは目まぐるしく姿勢が変わるため、崩れにくい髪形をマスターしたいもの。 リラックスして安眠へと導く夜ヨガ 縮こまった胸と喉を開きましょう そこで今回は、ヨガのときに邪魔にならないおすすめの髪のまとめかたにフォーカス。 「1ポーズヨガ」で反響の大きい、ヘアスタイルのノウハウをJURIさんに教えていただきました。 「ゴム1本でできる超簡単なアレンジなので、ぜひ試してみてください」(JURIさん) ◆1. ポニーテールのように髪をまとめる 片手で髪をまとめ上げます。 位置は、あごからこめかみの延長線上。ラフな感じでOK。 2. 雑巾を絞るようにねじり上げる まとめ上げた髪を、両手を使ってグルグルとねじり上げます。強めに、しっかりと。 毛先の最後まで、しっかりとねじるのがポイント。 3. さらに強くねじってお団子にする 毛先までしっかりねじり、さらに全体的に髪をねじっていくと、お団子のように丸まってきます。 4. 完全なお団子になったらゴムで止める しっかりとお団子状になったら、毛先をお団子の根元に巻きつけて。 毛先とともにゴムでまとめ、お団子を固定させます。 5. 完成! ねじり上げ、まとめたら完成! 髪が顔や体にかからないのが嬉しいスタイル。意外と崩れにくいのもポイント。 まとめかたを教えていただいたときのJURIさんの髪の長さは、肩につくぐらいのセミロング。ロングヘアでなくてもこのスタイルならすっきりまとまりますが、まとめづらいときは、毛先、もしくは髪全体に、ムースなどスタイリング剤を使うとまとまりやすくなります。 IGNITE YOGA STUDIO https://www.igniteyoga.jp/ JURI EDWARDS (エドワーズ・壽里) 東京都出身。ハワイに移住し、全米ヨガアライアンスのRYT200を取得。カピオラニコミュニティーカレッジにてスポーツ科学を学び、アメリカ医学会認定パーソナルトレーナーの資格を取得。スポーツブランド「ルルレモン」の日本法人立ち上げに携わり、2019年、アジア初のルルレモン カントリーアンバサダーに選ばれる。同年4月、表参道に自身のヨガスタジオ「IGNITE YOGA STUDIO」をオープン。愛犬のウサインボル子もお気に入りの場所。
JURI KO EDWARDS