【たったの5秒】腹を凹ますポーズで2週間でぜい肉が消える!?
おなかまわりのぜい肉も2週間でスッキリ!? 筋力も体力も時間がなくてもできる簡単ポーズに早速トライ! <教えてくれた人> 松井薫さん パーソナルトレーナー。国士舘大学特別研究員、柔道整復師。任天堂「Wii Fit」の監修を務めるなど美ボディづくりのエキスパート。モデルやアスリートからの信頼も厚い。
これさえできれば腹は凹む!
■ながらはNG!筋肉に集中する 短時間でできる簡単なポーズなので、しっかり筋肉に集中して行うこと。筋肉への意識がおろそかになると効果も薄れるので要注意。 ■とにかく2週間続けてみる すき間時間を見つけ、毎日続けて行うことがポイント。効果を得るためには正しいポーズが必須だから、初めは鏡を見ながらやってみて。 ■5秒数えるときはゆっくりと! 回数をこなすのではなく、筋肉をじっくり刺激することが目的。だからこそ、鍛える筋肉を意識しながら、焦らずゆっくり5秒数えて。 ■いちどに行わず休憩をはさむ 理想は朝夕に1セットずつ。続けて行う場合もセット間を1分以上空けると◎。休憩を取るといったん筋肉が休まり、効果がアップ!
ぽっこりおなかが引っ込む!5秒ポーズ
ではさっそくやってみましょう!
最初のポーズ
両手を握りこぶしにして首の後ろに固定する。左足を1歩前に出し、大きく息を吸う。 ★POINT ・ひじはなるべく高い位置に上げる ・左足のかかとは浮かせる 手は握りこぶしにして首のつけ根に小指をつけるように固定。
これで5秒!
息を吐き、おなかと左足にゆっくり力を入れながら上体を前に倒す。倒したら息を止め、5秒数える。息を吸いながら上体を戻す。10回繰り返し1日2セット。 ★POINT ・腰を折らない ・右ひざはまっすぐ ・つま先に力を入れる
空き缶を縦にギュッとつぶすイメージでおなかに力を入れる
おなかを折るのではなく、縦につぶすように行うのがコツ。軸となっている右足のひざを曲げたり、腰を折ってうつむくと、おなかに力が入らず、効果もダウンするのでNG。
くびれを復活させる!5秒ポーズ
くびれなんて何年見てない!? さっそくチャレンジ!
最初のポーズ
右手は握りこぶしにして首の後ろに、左手は右のわき腹に添える。そのまま右足を1歩外側に出し、かかとを上げて大きく息を吸う。 ★POINT ・ひじは高く上げる ・右手を握りこぶしにして首の後ろのつけ根につける ・かかとは浮かせる