AMD、Intel CPU搭載のCopilot+ PCでも使える「Recall」のテスト開始/Googleが次世代のAIモデル「Gemini 2.0」を発表
うっかり見逃していたけれど、ちょっと気になる――そんなニュースを週末に“一気読み”する連載。今回は、12月8日週を中心に公開された主なニュースを一気にチェックしましょう! 【画像で見る】OpenAIが動画生成AI「Sora」を一般公開した
AMDとIntel製CPU搭載のCopilot+ PCでも使える「Recall」のテスト開始
Microsoftは12月6日(現地時間)、Windows 11 Insider Preview Build 26120.2510(KB5048780)をDevチャネル向けに公開した。このビルドでは、AMDおよびIntel製CPU搭載のCopilot+ PC向けに「Recall(プレビュー)」が提供される。 Recallは、PCのアクティブな画面を定期的にスナップショットとして記録しておき、PC内のAIがその内容を分析する。ユーザーはタイムラインをさかのぼったり、自然言語で質問したりすることで、簡単に過去の作業内容や表示していたWebサイトなどを探すことができるというもの。 Snapdragonを搭載したCopilot+ PC向けには、Insider向けとして既にリリースされていた。 ちなみに「Click to Do(プレビュー)」もIntel製CPU搭載のCopilot+ PCで利用可能となる。 Click to Doは、表示しているコンテンツ(画像やテキスト)に応じて、適切なアクションが表示されているという機能だ。2週間前にRecall内で利用できる「Click to Do in the Recall」がSnapdragon搭載Copilot+ PC向けに提供されたが、同じ機能がAMDとIntel製CPU搭載のCopilot+ PC向けにも提供される。加えてRecall以外でも「Winキー+マウスクリック」「Winキー+Q」などでClick to Doを利用できるようになる。 なお、Click to Doを利用するには、Copilot+ PCでRecallを有効にする必要があるが、スナップショットの保存は無効のままでも構わない。 この他、ペイントアプリで生成AIを利用できる「Cocreator」、フォトアプリ向けの「Image Creator」「Restyle Image」もAMD/Intel搭載Copilot+ PC向けに提供される。
【関連記事】
- 「Windows 11 2024 Update(バージョン24H2)」の既知の不具合まとめ【2024年11月27日現在】
- やはり軽いのはいい! 13.3型AI PC「HP EliteBook 635 Aero G11」にスイッチして分かった驚き
- EIZOが最薄部約24.4mmでアーム付属の23.8型液晶ディスプレイ「FlexScan FLT」を発表 欧州エネルギーラベル「Class A」取得で環境に配慮
- Intelの新型デスクトップ向けGPU「Intel Arc B570/B580」登場 新アーキテクチャ+グラフィックスメモリ増量でGeForce RTX 4060以上の性能
- Thunderboltに無線LAN、10GbE対応の最新デスクトップPC「DAIV FX-I7G7S」を試す