ゼスプリの「モルカー」パロディが大人気! イラストでキウイが車に...「流行にのってきた」
キウイフルーツのブランド「ゼスプリ」が公式ツイッターで2021年2月9日、「モルカー」化した同社のキャラクター「キウイブラザーズ」のイラストを投稿した。 【イラスト】「モルカー」化したキウイブラザーズ ■「何があって、どういうふうに改造されたか気になる」異色コラボに興味津々のファンたち 投稿には、キウイフルーツが勢い良く走っていく絵文字とともに「ぷいぷい!ぷいぷい!」とのオノマトペが付いている。 イラストは現在人気沸騰中のアニメ「PUI PUI モルカー」のパロディのようで、横向きになったグリーンキウイの「グリーン」とゴールドキウイの「ゴールド」のふたりに濃い緑色のミラーと車輪がついている。ぽってりしたフォルムは本家顔負け。アニメさながら、今にも「ぷいぷい」と音が聞こえてきそうなイラストに仕上がっている。 キウイブラザーズは、ゼスプリのキウイフルーツをアピールするためのオリジナルキャラクターだ。これまでにも、シンガーソングライターの広瀬香美さんとコラボするなど、精力的なプロモーションを展開している。 投稿は2万4000リツイート、7万2000いいねがつくなど大人気(10日11時30分現在)。イラストを見たフォロワーからは、流行に敏感なキウイブラザーズに沸き立つコメントが多く投稿されている。 「モルカーならぬゼスカーですね」 「流行にのってきたゼスプリキウイwww」 また、走行音である「ぷいぷい」は本家モルカーのものと同じであることから、もっとゼスプリらしいものを使ってはどうかとお勧めするファンもいるようだ。 「そこは『qui qui』で」 「キゥイ!キゥイ!」 「ゼスプリだからプリプリでもいいですねw」