【イマドキ韓国女子】の“フンニョ”な眉毛とリップの作り方
韓国では、かわいいだけの“オルチャン”の時代が終わり、今や雰囲気のある大人っぽい女性“フンニョ”が主流に! そこで今回は、メリハリのある眉毛と、今流行している、ぷっくりとボリュームのあるリップの作り方を徹底解説します。 韓国事情通たちから聞いた、“インサ”な最新情報を定期的にお届けする【choa!choa!choa!】。韓国にいないと分からない最旬トレンドを知って、あなたもチョアでインサな韓国通に! >>オリジナル記事を読む! イマドキ韓国女子の“フンニョ”な眉毛とリップの作り方
今回のアイテム:フンニョメイク2
~韓国のメイク事情~ 韓国女子の間で、2001年頃から流行った「オルチャンメイク」。“オルチャン”とは、オルグル=顔+チャン=最高、つまり「顔が最高」という意味の略語です。ところが現在、ただかわいいだけではなく、「雰囲気がある女性」という意味のフンニョや、「着飾ったようで、着飾ってないような」という意味のクアンクという言葉が使われ、メイク法もガラリと変わっているのです。
まずはリップから!
今までとどう違う? 韓国メイクから流行した”グラデーションリップ”はもう卒業! 今はぷっくりとボリュームのある唇がトレンド。少しオーバー気味につけるのがポイントです。 ROUGE GUN ZERO #2 ¥2101/WAKAMAKE カラーはコーラルやレッド! 最近は深みのあるカラーより、少し明るいカラーが好まれているようです。グロスや艶タイプのティントで、ぷっくりとした唇を再現するのもおすすめ。
こんな感じ!
次は眉毛
今までとどう違う? フンニョメイクでの眉毛を簡単に言うと、“太眉”です。といっても、今までのただ太いだけのメリハリのない眉毛はNG! 平行ながらも、眉山、眉尻とメリハリがあるのがポイントなのです。
-HOW TO-
ハードフォーミュラ シールブラウン ハード9¥2600/シュウウエムラ 眉はペンシルタイプでしっかりと描いていきます。 使用するカラーは、程よいブラウンとグレーを合わせた色味で、とても肌に馴染みがいいです。顔全体の雰囲気を、垢抜けて見せてくれるカラー!