令和4年度スマート農業指導士育成プログラムが開講/秋田
CNA秋田ケーブルテレビ
秋田県大潟村にあるサンルーラル大潟で 令和4年度スマート農業指導士育成プログラムの 開講式が5月26日(木)に行われました。 スマート農業指導士育成プログラムは、 秋田県立大学のアグリイノベーション教育研究センターが スマート農業技術の普及、指導に貢献できる 人材の養成を目的として今年度、開講されました。 秋田県立大学の小林淳一学長はあいさつで 「新しい技術と農家のニーズを繋げることのできる人材になってほしい」と述べました。 今年度の受講者は23名。 座学や演習など、1年間の受講を通して、 必要なスマート農業技術を見極める能力や データを読み取り、適切に判断する能力を学び、 スマート農業指導士を目指します。
CNA秋田ケーブルテレビ