『ボーダーランズ』シリーズなどで知られるGearboxが、THQ NordicやDeep Silverなどを持つEmbracerグループの傘下に
文:ミル☆吉村 ミリタリーFPS『ブラザー イン アームズ』やFPSスタイルのアクションRPG『ボーダーランズ』シリーズなど、FPSを得意とするテキサスのゲームスタジオGearbox Softwareが、スウェーデン系のEmbracerグループ傘下となることが発表された。 Embracerは、THQ NordicやDeep Silverなどの中堅パブリッシャーや、4A Games(『メトロ』シリーズ)やSaber Interactive(『ワールド・ウォーZ』)といったゲームスタジオを多数傘下に収める企業グループ。近年急速に買収を繰り返してグループを拡大させており、今回新たに独立系では屈指の大きさのGearbox(550人以上)を加えることとなった。 なお買収額は総額で最大13億ドル相当となり、CEOであるランディ・ピッチフォード氏は買収完了後も残って、引き続きGearboxを率いるとのこと。 FPS『メトロ』シリーズなどを手掛けた4A Gamesが買収によりTHQ Nordic系のグループ傘下に https://www.famitsu.com/news/202008/14204072.html
【関連記事】
- 『エーペックスレジェンズ』初期プロトタイプの様子や、発表とともに即リリースというPR戦略の裏側が明かされる
- ミリタリーFPS『バトルフィールド』次回作は今春発表で今ホリデーシーズン発売予定。PS5/XSX|Sに対応し過去最大のプレイ人数を実現へ
- スイッチ版『Apex Legends』3月10日に配信決定。パッケージ版は3月18日発売、本日2/3よりシーズン8“メイヘム”開幕
- Steam『Valheim』本日2/3より早期アクセス開始。最大10人までPvEマルチプレイが楽しめる北欧神話&バイキング・アドベンチャー
- 『FF14』パッチ5.45本日公開。“セイブ・ザ・クイーン”のアップデートや青魔道士のレベルキャップが開放