並列3気筒エンジンがさらに進化! ヤマハ「MT-09」がフルモデルチェンジし今春発売!
チューニングされたサウンド
3つの吸気ダクトを持つエアクリーナーボックスやチャンバー内部構造の見直しによって、刺激的な吸気音と排気音を実現。回転域によって音質が異なるように調律されている。
剛性が増した新フレーム
従来のフレームは最低3.5mmの肉厚で構成されていたが、最新のCFアルミダイキャスト製法によって1.7mmを達成。横剛性を50%アップしつつ、大幅な軽量化にも成功した。
独自の軽量アルミホイール
ヤマハ独自の製法で成型されたアルミ鋳造ホイールを採用。鍛造に匹敵する強度を確保しつつ、従来品に対して前後併せて700g軽量化。ハンドリングの向上に貢献している。
ディープパープリッシュブルーメタリックC
パステルダークグレイ
マットダークグレイメタリック6
欧州ではSPも発表 MT-09 SP
上級グレード「MT-09 SP」の存在も明らかになった。車体にはYZF-R1Mをモチーフにしたカラーリングが施され、スイングアームをシルバーアルマイトで処理。クルーズコントロールを標準装備する他、フロントフォークをKYBのスペシャルに、リアショックをオーリンズにそれぞれ換装し、よりスポーティなハンドリングが与えられている。エンジンスペックは共通だ。
CHECK トレーサーもモデルチェンジ TRACER9 ABS/GT ABS
MT-09から派生したスポーツツアラーも’21年春以降に導入が予定されている。エンジンとメインフレームを共有しつつ、ポジションやカウルを変更。長距離走行時の快適性が大幅に見直されている。GTにはコーナリングライトや電子制御サスペンション、サイドケース用のステーが標準装備される。