【THE NORTH FACE (ザ・ノースフェイス)】あなたが好きな「GORE-TEX(ゴアテックス)」のジャケットはどれ?
「THE NORTH FACE (ザ・ノースフェイス)」は、アメリカ発のアウトドア用品メーカーです。アウトドア用品のほか、ファッション性の高いタウンユースのウエアも幅広く展開しており、豊富なラインアップが用意されています。その中でも、防水透湿性を備えた「GORE-TEX(ゴアテックス)」素材を採用したジャケットは、機能性の高さで大人気を誇っています。 【画像:ランキング11位~1位を見る】 そこで今回は、ノースフェイスの「GORE-TEX」ジャケットから、代表して5種を紹介します。
●クライムライトジャケット NP12003/NPW12003
雨だけでなく、さまざまな天候や行動を想定して開発された「クライムライトジャケット 」。レインウェアながらも、雨がやんだ後でも着続けられる機能性とデザイン性を兼ね備えています。 メンズ、レディースともにカラーバリエーションも豊富。ゴワつかず着心地も抜群で、老若男女問わずおすすめのジャケットです。
●バルトロライトジャケット ND91950
ノースフェイス商品の中でも揺るぎない人気を誇り、毎年争奪戦が繰り広げられる「バルトロライトジャケット」。先行予約で売り切れてしまうことも多々あり、店頭ではなかなかお目にかかることも少ないとか。 オーロラ観測や雪山登山にも使える防寒着だけあって、寒さ対策は徹底されています。それでいて、街使いでも映えるデザイン性があり、争奪戦になるほど人気なのも頷けますね。
●マウンテンジャケット NP61800/NPW61800
「マウンテンジャケット 」は1985年から続く定番シリーズで、ノースフェイスを代表するジャケットです。マイナーチェンジと改良が重ねられており、バルトロ同様に売り切れ必至の人気商品となっています。 もともと防風、防水性に優れていましたが、GORE-TEX素材を採用したことにより、さらにパワーアップ。アウターとインナーを一体化させるジップインジップシステムを搭載し、機能性も抜群です。また、シンプルなデザインのためコーディネートしやすいのも特徴ですね。
●マウンテンダウンジャケット ND91930
ノースフェイスを象徴する、肩切り替えデザインが採用された「マウンテンダウンジャケット」。中綿にバージンダウンを使用し、高い保湿性を実現しています。 肩、肘、裾の背面部分は強度の高い生地で補強され、バイカラーのデザインと機能性を両立させています。アウトドアだけでなく、タウンユースにも気軽に使える仕上がりになっています。
●マウンテンライトジャケット NP11834/NPW61831
「マウンテンライトジャケット」は、 2層構造のGORE-TEXを採用した防水シェルジャケット。ダブルフラップ仕様で防水性を高めてくれます。肩部分をベースカラーと切り替えたデザインは、一目でノースフェイスとわかります。 マウンテンジャケットの軽量バージョンという位置づけですが、決して下位互換というわけではなく、その機能性は本物です。スタイリッシュなデザインは、コーディネートを選びません。 ここまで、ノースフェイスの代表的な「GORE-TEX」素材のジャケット5種を紹介してきました。もちろん、このほかにもさまざまなジャケットがあります。あなたが一番好きなジャケットはどれですか?
ねとらぼ調査隊
【関連記事】
- 【画像:ランキング11位~1位を見る】【THE NORTH FACE (ザ・ノースフェイス)】あなたが好きな「GORE-TEX(ゴアテックス)」のジャケットはどれ?
- 天候が読めないアウトドアの味方! 「THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)」のGORE-TEX(ゴアテックス)ジャケット7選
- THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)の街でも使える「グローブ・手袋」おすすめ8選! あなたはゴアテックス? フリース?
- フリース派? ダウン派? 寒い冬に最適なザ・ノース・フェイスの保温パンツ8選
- 冬に備えて買いたい! 「THE NORTH FACE(ザ・ノースフェイス)」のダウンジャケット10選