3/3「やまもと語りべの会」会長の渡辺修次さん((C)ABEMA)津波に奪われた教え子4人の命「彼らから笑われないように」 震災の経験を“自分の声”で次世代へ【関連記事】【映像】青空にはためく「黄色いハンカチ」 震災当時の写真【映像】福島・双葉町 6月に一部で避難指示解除【映像】コロナ禍で踏ん張る「語り部バス」 伝える活動絶やさぬ阪神・淡路大震災から27年…“防災士”一家の思い 「臨機応変に判断できる力を」「中継中に死体が動いた」ウクライナ侵攻で“偽”情報が氾濫 3・11で行われた偽りの新聞報道には「絶対にあってはならないこと」憤りの声も「地震」は最初の5分の行動で生死が決まる? ナスDが発生時に有効なサバイバルテクニックを伝授