【メルペイ】最大限お得な買い方 「吉野家」ミニカレーセットが98円相当額など
メルカリを利用しなくてもメルカリアプリをインストールすることをおすすめします。 その理由は、メルペイに「お得すぎる」クーポンがあるからです。 元記事で画像を全てみる 吉野家で税込201円以上利用すると、翌日200ポイントが付与される期間限定クーポンを利用し、ドライブスルー利用で商品を購入しました。 キッズカレーセットが税込300円のところクーポン利用で、税込98円相当額で購入できました。
ミニカレーセットが98円相当額
体験談「メルペイクーポンでミニカレーセットが98円相当額になった」 吉野家で、お子様セットの「ミニカレーセット」を購入しました。 フルーツミックスジュース、3つのゼリーがついて278円+税で税込300円です。 支払い方法は、 ・ Tポイントカードアプリ … 2ポイント(税抜・値引後200円ごとに1ポイント) ※アプリならTポイント2倍キャンペーン併用 ・ メルペイクーポンでメルペイ払い … 200ポイント(翌日以降付与) 税込300円の「ミニカレーセット」が税込98円相当額になりました。 ■メルカリアプリでクーポン配布中! 吉野家P200還元キャンペーン メルカリアプリで、税込201円以上利用でP200還元のメルペイクーポンを配布中です。 期間:2021年2月16日~3月7日 で 1人1回まで利用できます。 200円引きクーポンとして使うほか、201円にできるだけ近い商品を狙えば無料に近い金額で商品を買えます。 ■「アプリならTポイント2倍」キャンペーンと併用 2021年1月12日~3月31日まで、「アプリならTポイント2倍」キャンペーンを実施しています。 エントリーが必要なキャンペーンです。 今回の購入金額だとエントリーの有り無しで1ポイント(1円相当額)しか変わりませんが、忘れずにエントリーしておきましょう。
吉野家 × メルペイクーポン
吉野家で、メルペイクーポンを利用し、最大限にお得な買い方をする方法を紹介します。 ■1. 「アプリならTポイント2倍」キャンペーンにエントリー Tポイントを2倍にするため、あらかじめキャンペーンにエントリーしておきます。 ■2. Tポイントアプリを提示 吉野家では楽天ポイントカード、Tポイントカードの2つが出せますが、「Tポイントカードアプリ」で2ポイント(2円相当額)がもらえます。 楽天ポイントカードは1ポイント(1円相当額)です。 ■3. 商品を注文する 「メルカリアプリでクーポン配布中! 吉野家P200還元キャンペーン」の対象条件は、税込201円以上です。 税込201円以上の商品を注文します。 ■4. メルカリアプリのメルペイで支払う メルカリアプリを開き、メルペイをタップします。スクロールするとメルペイクーポンが表示されます。 クーポンをタップした後、「クーポンを使う」をタップします。 バーコード、QRコードが表示されている画面になるので、お店の人にスキャンしてもらえば完了です。 私はドライブスルー店舗でしたが、スマホを提示してスキャンしてもらいました。 「ボタンタッチ後、次の画面からのお支払いが対象」と書いてある通り、メルペイを使うことを伝え、「クーポンを使う」をタップした後の画面から支払います。 ■クーポン利用で数十円の支払いになる例 税込201円以上利用で200ポイントが還元されるため、条件に合えば恐ろしいくらいの金額で食事ができます。 例1:エビアボカドサラダ198円+税(税込213円) Tポイント2ポイント、200ポイントバックで11円相当額に 例2:鮭198円+税(税込213円) Tポイント2ポイント、200ポイントバックで11円相当額に 例3:お新香108円+税、キムチ108円+税(税込233円) Tポイント2ポイント、200ポイントバックで31円相当額に ※消費税率はテイクアウト8%で計算 もちろん、牛丼注文もできます。 例:牛丼の並盛は352円+税(税込380円) 200円引きクーポンとして利用すれば税込180円相当額に Tポイントも含めると178円相当額になり、牛丼を半額以下で食べられる計算です。