横浜FC川崎裕大が相模原に完全移籍「全力でプレーします!」
SC相模原は2日、横浜FCからカターレ富山に期限付き移籍していたDF川崎裕大(28)が完全移籍で加入することを発表した。 流通経済大出身の川崎は2015年に広島でプロキャリアを始め、2017年8月に横浜FCへ期限付き移籍。2018年から完全移籍となり、2019年はJ2リーグ戦14試合の出場でJ1昇格に貢献した。2020年は開幕からJ1リーグ戦1試合の出場にとどまり、8月から富山へ期限付き移籍。J3リーグ戦10試合に出場していた。 相模原のクラブ公式サイトを通じ、「相模原でプレーする事が出来て嬉しく思います!SC相模原のホームタウンである綾瀬市出身なので、相模原の為に全力でプレーします!」とコメントしている。 以下、クラブ発表プロフィール ●DF川崎裕大 (かわさき・やすまさ) ■生年月日 1992年8月20日(28歳) ■出身地 神奈川県 ■身長/体重 175cm/69kg ■経歴 フェニックスFC-横浜FC泉Jrユース-成立学園高-流通経済大-広島-横浜FC-広島-横浜FC-富山-横浜FC ■出場歴 J1リーグ:1試合 J2リーグ:29試合1得点 J3リーグ:10試合 カップ戦:8試合 天皇杯:3試合