高級ギフトとして人気!冬に旬を迎えるモモ「冬桃がたり」出荷へ【岡山・総社市】
岡山放送
夏ではなく冬が食べ頃。そんな珍しいモモが総社市の桃畑で収穫を迎えています。 日に日に近づく冬。そんな今の季節、まさに旬を迎えるモモが… (案内) 「この木が冬桃(がたり)になります」 極晩生の希少種、冬桃がたりです。 夏ではなく11月から冬にかけてが旬で、岡山特産の清水白桃よりやや小ぶりですが糖度はそれを上回り平均で15度を超えます。 (デパートでの販売) 「冬桃がたり入荷しました」 冬にも岡山の味覚を楽しんでもらおうと総社市の出荷組合がブランド化しました。お歳暮やクリスマス用の高級ギフトとして人気だそうで、総社市を中心に約40戸の農家が栽培しています。2020年は台風の被害が例年よりも少なく、小ぶりながらきれいな実ができたということです。 (栽培農家 三谷直司さん) 「コロナの影響もあって大変な時期なので、気持ちを和らげるように召し上がっていただけたら」 冬桃がたりの出荷は11月18日から始まり、岡山や東京などの市場にお目見えします。
岡山放送