約2kgの揚げ物祭り!『上州屋』(藤沢本町)で「3種ミックスフライ定食」を食べてきた
早速計測。3種のミックスフライとキャベツ千切り山盛りの重さは876g、ゴハン大盛りは849g、お味噌汁は197g。マカロニの小皿は33g(全て器の重さを除く)。トータル1955g。 2キロを多少切っているけれど、ソースとかマヨネーズ、からしなどをかけて味わうことを考えると、2kg突破です。 そして大エビフライ、長さ約22cm、太いところで直径約7cm。え~っと、エビのお頭なしでこのサイズ、笑っちゃうぐらいデカイ!
漫画のような盛りのゴハンも圧巻!
おかずが876gでゴハンが849gということは、ゴハンとおかず、1:1で味わえばいいってことか! 何なら、フライ1、キャベツ1、ゴハン2でもいいってこと? もちろん食べ切れれば、ですが。途中でゴハンが足りなくなる心配はなさそうです。 揚げ物でトータル2kgは中々のボリューム。ということで、お店の人に完食のアドバイスを聞くと「え? うちに来るお客さんは平気でみんな食べちゃうから、攻略法なんてないね~」とニッコリ。そうだった。ここは大食いの聖地。来る人は大盛り目指して食べにきているんだった。 もし残してしまった場合、容器代+50円で、持ち帰りできるものは持ち帰り可能とのこと。でもせっかくの揚げたて、そしてキャベツシャキシャキの間に食べ切りたいっ!
まずはエビフライから一口! 衣がザクザク、カラッと揚がったエビフライは、食べ応えがすごい。衣は厚めですが、くどさは感じません。 続いてチキンカツ。一切れがでかい。そしてロースカツがぶ厚いから薄く見えたけれど、いざ食べてみると肉厚! こっちも衣がザクザクしていていい食感。脂と身のバランスが良くて、すぐにゴハンを口いっぱいに頬張りたくなります。 そしてロースカツ。これが想像以上に柔らかい! 分厚いけれど、肉自体が柔らかいので食べやすいです。
ミックスフライをより楽しむため? というより、全てのメニュー対応のためなのか、卓上にはレモン汁、ラー油、七味、マヨネーズ、わさび、カラシなど様々なアイテムが。わさびとからしは、一般的なサイズではなく、マヨネーズとかケチャップサイズのチューブでどーんと置いてあるのにも驚きです。ということで、七味マヨ、カラシ、シンプルにレモン汁など、様々な味変をたのしみます。 しかし、楽しんでいたのは前半まで。中盤に差し掛かると、一気に満腹感がやってきます。さすが揚げ物。キャベツや味噌汁などで口の中をリセットしようにも、一度訪れた満腹感はものすごいことに。ここまで伸びるかってぐらい腹の皮が膨張しています。