長野県内に今年初の「熱中症警戒アラート」あすも猛暑続く 【長野】
きょう30日も県内は猛烈な暑さとなりました。長野県内では今年初めて「熱中症警戒アラート」が発表されました。 強烈な日差しが照りつける飯田市。日傘を差す人や帽子をかぶっている人の姿が目立ちます。 ◆80代女性 「のどが渇いて仕方がない」 飯田市では朝から気温がぐんぐん上がり、午後2時に今年最高の36.4℃に。 阿智村から来たというこちらの男性は… ◆阿智村から 「きのうの方が暑かったかな。(阿智村は)標高が高いのですごく涼しいですよ。 この辺と5℃違いますから」 県内で最も気温が高かったのが飯田市南信濃で37.9℃。 6月の最高気温を更新しました。 また、35℃以上の猛暑日は伊那や上田など合わせて7地点にのぼりました。 また30ある観測地点のうち20の地点で30℃以上の真夏日に9地点で今年一番の暑さとなりました。 県内には今年初となる「熱中症警戒アラート」が発表されましたが、この猛暑はあすも続く見込みで、県内にはあすも「熱中症警戒アラート」が発表されました。