石井竜也、みうらじゅん、ケラリーノ・サンドロヴィッチらが『ビルとテッドの時空旅行』にコメント
12月18日公開の映画『ビルとテッドの時空旅行』に、著名人が絶賛コメントを寄せた。 【動画】予告編 キアヌ・リーブスの原点というべき『ビルとテッド』は、ロックスターに憧れる愛すべき高校生コンビ“ビルとテッド”が、世界を救うため時空を超えて冒険を繰り広げる模様を描いたコメディ映画。最新作となる本作では、ミュージシャンになっても変わらずに少年の心を持ち続ける2人が、再びタイムマシンに乗って時空を駆け回る。リーブスがテッド役、アレックス・ウィンターがビル役を再び務める。『ギャラクシー・クエスト』『REDリターンズ』のディーン・パリソットがメガホンを取った。 本作にコメントを寄せたのは、米米CLUBの石井竜也や、TRFのメンバーでDJ担当のリーダーDJ KOO、ケラリーノ・サンドロヴィッチ、みうらじゅんら14名。いち早く作品を鑑賞しての感想を綴っている。 石井竜也 なんと言っても円熟味を増したキアヌのとっつぁんバンドマンが観られる面白さだね! あのシリアス顔に、これをやらせてしまう監督の凄さを感じるな。 これは、ロックの国アメリカだからこそ出来るものだし、コロナ禍の今に観てほしい、最高の音楽コメディーだよ! DJ KOO キター! 登場人物がヤバすぎ! 地球史上最強のセッションにテンション上がりまくり! 音楽は言葉も時空も超えて共鳴する! こんな映画が見たかった!時空旅行最 KOO DO DANCE!! 影山ヒロノブ 失敗だとバカにされ続けた親父達の人生、でもそのスピリットは、しっかり次の世代に受け継がれていたんだよな! 泣かせるぜアメリカ! 長谷川大喜(マカロニえんぴつ) 言葉を知らなくても音楽で会話ができるのが音楽。暗い音楽も明るい音楽も聴いてみると心が楽になり落ち着くこともある。ずっと古来より現代まで僕らが想像できないほど愛され続け生活の一部になっていたもの。 この映画のように、音楽がひとりひとりの小さな心の支えになり今も、そして未来を救ってくれているのではないだろうか。 水谷千重子 ジャンルを超え時空を超え世界が一つになれる!素晴らしい話しじゃん! みんな自分の事で精一杯! もちろんそれでいいんだけど、もう少し優しい気持ちで周りを見たら人間って素晴らしいって思えるかもね! 和訳の『すんばらしい』とか、『なんか知らんけど』とか千重子の世代と関西のノリが入ってるのも楽しめたわ! あと偉大なリーダーホーランドテイラーちゃんが黒蜥蜴の小川真由美先生にみえたわ! 素敵な作品をありがとう。千重子も今の 28 歳のままでジャンルを超えて時空を超えて様々なことにチャレンジしたいわ! ケラリーノ・サンドロヴィッチ コロナ禍の年末年始にうってつけの抜群にくっっっだらない映画。 こりゃもう、サイコーにスッキリするぜ。 みうらじゅん 僕が『バカ映画』と命名するきっかけを作ってくれたのがビル&テッド。 だから29年ぶりの新作は、またバカやってるといった生やさしいものじゃなく、“まだ”やってるロック魂の感動モノなのである。 小堺一機 世代交代の時が来ても、何も昔と変わらない生き方! 笑っちゃうけど何か憧れてしまう、娘達にも愛され周りに何を言われてもおバカでいられるのは才能だ! ありがとうビルとテッド、元気もらえた! ダイノジ 大谷ノブ彦 人生で一番好きな映画(『ギャラクシークエスト』)を作った監督が、人生で一番勇気をくれた2人組の映画の“夢からの卒業”を撮ってくれた。 こんな嬉しいことはない。この時期だもの。笑って泣いたよ。ビルとテッドに乾杯!! ココリコ 田中直樹 ビル&テッド。それは、最&高。感&動。笑&顔。つまり、観る&GO!! チョコレートプラネット 長田庄平 めちゃくだらなくて何も考えず笑える映画に出会えたのは久しぶり! 家族みんなで楽しめる映画です! 相方の奇妙な吹き替えもお楽しみに!! チョコレートプラネット 松尾駿 おバカな2人の世界にちょっとだけお邪魔しました。 思わず笑ってしまうシーンから、音楽好きなら想像を膨らませる夢のようなシーンまで盛り沢山です! コロコロチキチキペッパーズ ナダル 無茶苦茶な映画です! タイムスリップしまくりで時空越えまくりで歴史上の偉人に会いまくり!! 完全にイッちゃってる!! でもやっぱり音楽って素敵だなと思える映画でした!! 横澤夏子 あぁ楽しい!と何度も心の中で叫んじゃう! ずっと面白いが続く77分でした!
リアルサウンド編集部