カワサキ メグロS1「230ccで72万円は高い論」に物申す! 実はエンジンまで専用仕上げ、そのこだわりに驚愕する
カワサキ メグロ S1とは
カワサキは11月20日にレトロクラシックモデルのメグロ S1を発売しました。メーカー希望小売価格は72万500円ですが、このお値段にはもちろん理由があります! 本記事ではそこにフォーカスします。 【画像19点】カワサキ注目の新車「メグロ S1」の特徴・足つきを写真で解説 メグロ S1が初披露されたのは、2023年のジャパンモビリティショー。排気量232cc、空冷4ストローク単気筒OHC2バルブのエンジンを鋼管セミダブルクレードルフレームに搭載するレトロクラシックモデルとして発表されました。 車名やスタイリングは、今はなき目黒製作所(メグロ)とカワサキが提携して1964年に発売した「カワサキ250メグロSG」に由来しています。 メグロ S1は、同時発売のレトロクラシックモデル「W230」とエンジンやフレームを始め、大部分のパーツを共有しています。しかし、メグロ S1の車両価格はW230よりも7万7000円高い設定となっていますが……その差はどこにあるのでしょうか?
メグロ S1、タンクの秘密「メッキに重ね塗り、エンブレムは手作業」
まず、メグロらしいスタイリングの大きなポイントであるブラック×クロームメッキの燃料タンク。実はこれ、初めに全体的にメッキをかけたうえで、ブラックの部分を塗っているというのです! メッキの上から塗ってもきれいに仕上がる塗料の選定にはなかなか苦労があったそうで、W230よりもコストをかけ、こだわっている部分と言えるでしょう。ちなみに、ニーパッドを標準装備しているのもメグロ S1ならではの特徴です。 また、燃料タンクのサイドに配されたエンブレムは、人の手によって塗り分けるという大変手間のかかる塗装方法を採用。このエンブレムもまた、非常にプレミアムな装備と言えます。
メグロ S1のエンジン「空冷フィンに注目!」
次に、エンジンを見てみましょう。外観に異なる部分があるのですが、気づいたでしょうか……? すぐに分かった人はかなりセンスがあると思います! 正解は、シリンダーヘッドのフィンの仕上げ。メグロ S1では切削加工が施されており、光が当たったときにキラリと輝くようになっています。この細やかなひと手間もこだわりポイントと言えます。 なお、メグロ S1とW230の共通部分ではありますが、サイレンサーにもこだわりが込められています。かつてのメグロ車の排気音をなるべく再現できるように、メグロブランドのバイクのサイレンサーに内蔵されていたパイプと同じようなパンチングメッシュの入ったパイプを、メグロ S1とW230のサイレンサーにも内蔵。聴覚でもレトロクラシック感を楽しめるように作られているのです。