【動画】15日の天気 - 広く晴天 東海から西は春の陽気 関東は一転 冬の寒さ戻る(14日18時更新)
ウェザーマップ
北日本付近を低気圧が通過し、日本列島には暖かい空気が流れ込んでいます。金曜日も東海から西の地域を中心に、桜が咲くころの暖かさとなるでしょう。晴れて気温は高めのところがほとんどですが、関東は雲が多く、この時季らしい寒さが戻りそうです。 木曜日は北日本付近を低気圧が通過したことで、低気圧に向かって暖かい空気が流れ込み、全国的に気温が上がりました。金曜日は次の低気圧が西から近づくため、すぐに寒さが戻らずに春のような暖かさが続きそうです。
日本海側も含め朝から晴れるところがほとんどですが、東海から西の地域では黄砂が飛んでくる可能性があります。気になる方は洗濯物の管理などお気を付けください。 関東は、湿った空気が流れ込むため朝から沿岸部を中心に雲が多く、夜は千葉県の海沿いでにわか雨があるでしょう。
朝の気温は、北日本では木曜日より大幅に低くなるでしょう。その他の地域は木曜と同じか少し高くなりそうです。 日中の気温は、東日本から西日本は季節先取りの暖かさが続き、3月並みのところがほとんどです。雪の多い地域でも気温が上がるため、引き続きなだれや落雪などによる事故に注意をして下さい。 一方、関東は雲が多いぶん木曜日よりも5℃以上寒くなります。ダウンコートなど真冬の装備がいいでしょう。(気象予報士・杉澤綾華)