美空ひばり像 雲雀乃苑へ 京都から移設、ゆかりの地で除幕式 被災地の鎮魂と復興願う象徴に 福島県いわき市
昭和を代表する歌姫美空ひばりさん(1937〈昭和12〉―1989〈平成元〉年)の等身大ブロンズ像が、福島県いわき市平薄磯の塩屋埼灯台下にある「雲雀乃苑(ひばりのその)」に移設され、17日に除幕式が行われた。30年ほど前から京都市のひばりさんの記念館などに展示されていた。ひばりさんとゆかりの深い、いわき市で、東日本大震災の犠牲者の鎮魂と復興を願うシンボルに生まれ変わった。 ブロンズ像を所有する「ひばりプロダクション」の社長でひばりさんの長男の加藤和也さんが除幕式で「震災直後、雲雀乃苑にある母の『みだれ髪』歌碑が津波でも流されず残って良かった、と地元の人から言われてうれしかった。今後、母の像が塩屋の岬を見守る。皆さんも像を見守ってほしい」と式辞を述べた。 内田広之市長が「全国のファンに見に来てほしい」と祝辞。ひばりさんと親交のあったタレント近藤真彦さん、プロデューサー石井ふく子さんがひばりさんとの思い出を語った。「みだれ髪」が流れる中、来場したファンによる「ひばりちゃ~ん!」のかけ声とともに、加藤さん、内田市長、近藤さんらがブロンズ像を除幕した。徳光和夫さんが司会を務めた。
ひばりさんは1987年、塩屋埼灯台を舞台にした「みだれ髪」を発表。その後、灯台の下には「みだれ髪」の歌碑、遺影碑、「永遠のひばり像」がそれぞれ建立され、観光名所となった。ブロンズ像は高さ153センチで、着物姿で胸の前で手を組んでたたずむ様子を表現した。展示されていた記念館が老朽化で今春取り壊されたため、プロダクションは「像は津波の犠牲者を悼んでいるかのように見える。いわきに移すのがふさわしい」と市が管理する「雲雀乃苑」への移設を打診した。 除幕式に参加したファンの永岡恵美さん(73)は、震災と原発事故で大熊町からいわき市に避難している。「仮設住宅で暮らしていたころ、ひばりさんの曲を歌うと元気になれた。ひばりさんとの距離がまた近くなった」と喜んだ。